
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
分けるのはペイオフの一千万円近くになってからで充分でしょう。
無い金を下手に分散させると却って面倒だし便利に使えない。多くの銀行は、預金額などに応じてATMの時間外無料とかのサービスを提供している。少ない金を下手に分散すると損するよ。下手すりゃ口座維持費を取られるご時世。給与振込口座以外は、足を運ぶか、振込しないと預金額は増えないので面倒。勤め先で給与振込口座銀行の指定とかあるかも知れないから、そういうのを調べて、先ずは一行からスタートがお勧め。銀行分けようが分けまいが、金の貯まる奴は貯まる。
ちなみに私はメイン一行集中型。定期も積み立ても外貨預金も給料振込も公共料金等も総てここ。振込やATM手数料等は最大限優遇されていて、そういう手数料は払った事がない。日々のお金は総てこの銀行の通帳に記載されているし、月一回発行される収支計算のレポートを見れば明らか。提供されているサービスは最大限利用してる。別の二行はペイオフ対策と何かの非常用で預けっぱなし。年に一度記帳するだけ。クレジット引き落としもネットバンキングもお断り。カードは家に仕舞ったままで持ち歩いたりしない。便利さは総て捨て、セキュリティ最優先。
それから、クレジットカードの決済口座はよく使う一つに集中する事。クレジットカードの専用口座なんて論外。複数枚もち複数口座に分散し、普段使わない口座から普段使わないカードの引き落としが出来ず、個人信用情報にキズを付けている奴は結構いる。頻繁に使って残高推移を把握し続ける口座にする。
No.3
- 回答日時:
分けようと思うなら複数あったほうがいいね。
自分は4つくらい持っているかな。
普通に使うやつ、貯蓄用、引き落とし口座、保険のみの引き落とし口座。
ただたんに、転職のたびに給与振り込みに指定される銀行が違ってたから
増えたってのもありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 メインバンクサブバンクについて 3 2022/03/31 02:58
- 預金・貯金 来年から社会人になります。 やはり貯金はした方がいいのでしょうか。 そして、給料のいくら分を貯金に回 6 2022/08/17 18:23
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
- クレジットカード クレジットカードとデビットカードの違いについて教えて下さい。 ・クレジットカードはカード会社がお金を 2 2022/07/13 19:03
- 預金・貯金 給与が入ってからの各口座への分配方法の知恵をお貸しください 6 2022/03/28 10:46
- 債券・証券 外貨を証券会社と銀行に置くことのPros and Cons 2 2023/06/05 10:46
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- 会社設立・起業・開業 新設法人の預貯金口座の開設について 6 2023/03/13 12:06
- 預金・貯金 【極端な考え方をやめる方法】 大学生の女(20歳)です。 私は、何事においても0か100を求めてしま 2 2022/04/01 04:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードの決済日とは
-
サブスクは月払いで、数百円で...
-
妻との家族割 携帯電話の支払...
-
社会人になるのでいろいろ考え...
-
楽天カードを最近作りました。 ...
-
組み戻しを依頼しましたが、拒...
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
三菱東京UFJを給与振込口座にす...
-
身長187cmです。 障害者雇用の...
-
大学生時代、風俗でバイトして...
-
交通費の上限を超えてしまう場...
-
コンビニバイトって時間区分あ...
-
遠距離のバイト(交通費について)
-
通信制18歳 高校生不可 バイト
-
水商売はおかしい人が多い
-
22歳女です。貯金200万あるんで...
-
スシローという寿司屋でバイト...
-
交通費請求についてお伺いした...
-
高校生のバイトで平均月給はい...
-
バイトで他店舗にヘルプで行っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
妻との家族割 携帯電話の支払...
-
給料明細書を妻に見せることは...
-
初めて一人暮らしをします。 家...
-
AEONのクレジットカードとキャ...
-
海外から奨学金の返済
-
au pay カードの口座登録と反映...
-
新NISAを楽天証券で始めようと...
-
au 引き落とし口座を変えたい
-
NTT固定電話の名義変更、支払い...
-
すみません!問い合わせすれば...
-
ホンダファイナンスの引き落と...
-
至急お聞きしたいのですが、5月...
-
残高があるのに引き落とされない
-
家賃は現金ではなく、通帳で毎...
-
28歳男性、独身です 給与や携帯...
-
auじぶん銀行と楽天銀行
-
家計簿、残金の見方、クレジッ...
-
市税(軽自動車税等)の振替口座...
-
例えば 水道代・固定資産税・管...
おすすめ情報