dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
栄養教諭の資格をもっていなくても管理栄養士の資格を持っていれば食育に携われますか?

A 回答 (2件)

栄養教諭は、平成17年4月から始まった新しい資格制度。


小・中学校で児童や生徒に食の指導を行ったり、学校給食の管理・運営に携わる仕事です。

管理栄養士は、「教員」ではなく、「学校栄養職員」。
よって、教壇に立つ事はできません。
    • good
    • 1

そもそも、どこで携わるのか


採用するところがどの資格を想定してるのかによりません?

どんな組織で働いてどんな担当をするのか
親が家庭でするのも食育ですし
料理ブロガーとかが通信口座で食育アドバイザーとかとってセミナーとかやるのも食育かもしれませんし
学校給食という意味ならその都道府県にもよるでしょうけと
すべての学校に栄養教諭がいるわけでもないですし…
保育園の給食も自治体やその園によって採用基準がちがうでしょうから
管理栄養士でもよいというところはあるでしょうね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!