プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人が旦那さんから離婚を迫られて1年かかって離婚しました。途中の経過を友人からきいていたのですが、どうしても元旦那さんの考えることがわからなくて。離婚はしたけれども、友人がかなり落ち込んでおり、何か励ますなり、少しでも友人の気持ちが晴れるようなことがあればと、色々な方の意見を聞けたらなと思い投稿しました。

友人の旦那さんは3年単身赴任をしていました。距離が遠すぎたので月1程度にしかあえてはいなかったみたいです。けれども離婚をいわれる前月も子供を含め家族で楽しく過ごし、違和感など感じなかったみたいです。それが突然離婚を切り出され、友人は離婚を拒否していましたが、旦那さん側が弁護士をつけたので、友人も弁護士を頼み、結局離婚することになったようです。友人は子供もいるので離婚に反対したけど、旦那さんの意志が頑なで、それまでなついていた子供にも関心なく会わなくなってしまい、もうやり直すことはできないと諦めた形のようです。よく急に離婚を迫る男性は女性の影があるとききました。友人もそれを疑い調査しましたが、はっきりわからなかったそうです。けれど、友人も旦那さんを知っている私も、あまりにも急に離婚離婚と迫る様子から、やはり女性の影があるだろうと思っています。
友人は離婚はしたけれども、やはり旦那さんを失った悲しみなのか、やり直せないし、子供を捨てるような旦那なんていらない、離婚が正解だったと口では言いますが、たまにどうしようもない悲しみになったりすることがあるみたいです。私も子供をもつ母なので、よくわからない理由で離婚し、子供を捨てるようなことをした友人の旦那さんはよくわからないです。仮に女性がいて、単身赴任で寂しかったからでは、許されないことかと。

既婚なのに、女性の影がある男性は、子供がいても、子供のために離婚を我慢するとか、理性を抑えるとかできないものですか?女性を選び子供や家族を捨てるような男性が後悔するとしたらどんなことだと思いますか。

A 回答 (4件)

妻子を捨てて後悔する時は、ひとりぼっちになって病気でもした時でしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

女性がいるなら、捨てられて寂しく感じて、そう思ってもらいたいですね。夫婦は仕方ないにしても、子供には罪ないですから。

お礼日時:2019/04/07 07:01

確実に女性でしょうね。


そこまで変わるのは女性しかいません。
理性を抑えられないほどの気持ちになったのでしょう。
そういう話は男女ともにいくらでもあります。

残念ですが結果的にどうしようもないんです。
誰でも起こり得ることで、そのご友人の旦那さんがそうなった。

お子さんのことは無関心というよりも罪悪感で会わないのでしょう。
そのように振る舞っているのだと思います。
そして罪悪感を感じながら生きて、将来後悔するのです。

人間関係は複雑だし単純なことで壊れたりします。
どんなに裕福であっても幸せな家庭であっても、ふとしたきっかけで
そうなることはあるという前提で生きていくしかないですね。

結婚相手は所詮他人なので必ずリスクヘッジをしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

罪悪感ですか。後悔するならまだよいですね、
子供はずっと寂しい思いをするかもしれませんね。父親に会えないから。子供は被害者でしかないから、かわいそうですね。

お礼日時:2019/04/07 06:59

女性の影感じますが?


子供さんの年齢結婚期間がわかりませんが
なぜ単身赴任なんでしょう?
ついて行くことができなかった理由は?
3年もの間月一なんて夫婦としてどうなんでしょうね
家族にもいれてもらえない関係ですね
貴女の友人はATM
逃した後悔ですか?
3年間何していたんですかね?
貴女の友人は
3年間放置されれば子も捨てれるでしょう
私はどっちもどっちだと思う
家族として成り立っていなかった
女が不出来だと起こる結果
よくある話
貴女は奥様の友人だからの感情です
感情的で客観的に見ていない
物事を平等に見ていない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

家を建てたからだと思います。旦那の職場は、家を建ててみんな単身赴任だからです。わかっていて家たてたはずです。

放置したら子供は捨ててもよいでしょうか、夫婦が成り立たなかったとしても、子供に責任とか考えないものなのですね。まだ子供は3歳ですから。友人もいってましたが、お互いさまによくないとこはあったとは思います。子供にひどい、子供が困ることできるんですね、捨てるくらいになれば。

お礼日時:2019/04/07 06:55

お礼みました。


子供が被害者といいますが、子供は母親さえいれば育ちます。
養育費を渡せば問題なく生活できますので。

むしろ子供ができたら父親の役目はNo.3さんのようにATMでしかありません。
教育は母親がするものなので父親は単に金さえ稼いでくれば居なくてもいいんです。

養育費と母子手当などもらって悠々自適に生きていけばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに子供は、母がいたら育ちますね。
この旦那さんは、どうやら再婚して、もう養育費払わないみたいなこといっるようでした。やはり女性いました。
夫婦の問題は詳しくはわかりませんが、父親としては最低ですね。役目、責任は感じてない方なのですね、お金すら出さなくなり。友人も、更にあきれたみたいで、少しは吹っ切れた?諦めがついたようです。

お礼日時:2019/04/08 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!