dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただ単に、Yes...だと、
なんだか、少し、負けのような気がするのは、
私だけなんでしょうか?^^;
どのような返事をするのが自然でしょう?
勿論、友達になりたい場合にです。
自然で良い返し方があれば、
是非、教えて頂けませんか?^^

A 回答 (4件)

Sure!でも嫌?(^o^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答、ありがとうございます。
充分です^^

お礼日時:2019/04/18 12:47

「友達になりたい」のなら、にこやかに受ければいいのにと思う。


そしたら、「もちろん!そう聞いて嬉しい」と言ってから、「あなたも?」と聞き返したらどうですか?別に勝ち負けの問題ではないですよ。

Absolutely! I'm glad to hear that.
You want to be so?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答、ありがとうございます。
うーん、そうですね…。
正直、この言い方で聞かれた時に、
迷ったことがあったのです。
なんとなく、「友達になりたいなら、なってあげても…」的な
ニュアンスに、少し聞こえる場合があったからです。
ただ、これは、あくまで、その言葉をそのまま日本語に
訳した場合なので、その辺りのニュアンスが、
英語だと、違うのかもしれません。
もしかしたら、そうではなく、
ただの「友達になろうよ」的な意味だったのであれば、
完全に、私の誤解なのですが…。
私の質問の仕方も、少し悪かったと思います。
本質的には、勝ち負けの問題ではないです。
確かに、私も、そう思います。
ただ、ちょっとだけ、その部分が引っ掛かったのです。
日本語で「友達になりたい?」と聞かれたら、
私なら、とても返事に困ると思います…。
そういう感覚に近いです。
英語の受け答え例も、ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/18 13:12

負けって、意地張るなよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答、ありがとうございます。
意地というか…
英語のニュアンスとして、普通に友達になろうよに
近いのかな?というのが、よく分からなくて^^;
日本語だと、友達になりたい?とは
あまり言いませんよね?
(言う人もいるかもしれないけれど、
 ちょっとその人の感性を疑ってしまいます…)
その辺の感性が違うのでしょうか?^^;

お礼日時:2019/04/18 12:53

with pleasure!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答、ありがとうございます。
いいですね^^

お礼日時:2019/04/18 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!