A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
別に、どこの大学でも、他人(友人含む)の年齢や浪人回数なんてたいして気にしないですけどね。
気にしているのは本人だけですよ。実際にサークルに二浪の友達いましたけど、最初に聞いた時に「へー、そうなんだー」「じゃあ、もうお酒呑めるんだね」って言ったくらいです。
ただ、あまりレベルの高い大学・学部じゃない場合は、就活時に、「え?この大学に入るのに二浪したの?理由は?」と聞かれることは覚悟しておいた方がいいでしょうけど・・・。
No.2
- 回答日時:
今時、どこの大学学部でも二浪以上はかなり少ないです。
まあ、地方国公立の医学部あたりは比較的多そうではありますけど、それでも割合としてはかなり少ないです。
結局、二浪目以降で学力が伸びることは少ないので、一浪してダメなら二浪してもダメである可能性が高いということです。ただし、他大学をやめて、あるいは卒業して医学科に入り直す人もいます。年齢的には二浪相当以上になることが多いですが、数の上ではこれも少ないでしょう。
早稲田というのがよくわかりませんね。何故に?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京大学医学部に合格するよりも、早稲田大学医学部に合格する方が圧倒的に難しいと友達が言っていたのです 10 2022/11/01 15:37
- 出会い・合コン こんな経歴の男性、どんな印象ですか? 1 2023/06/09 00:49
- 大学受験 東大に行けなかった人?or早稲田に行けた人?論争? 7 2023/06/30 22:04
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 大学・短大 医学部が欲しい早稲田大学は、近畿大学を合併したらちょうど良いのではないでしょうか? 7 2022/11/02 13:38
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
- 出会い・合コン こんな自己紹介をする男性、どうですか? 3 2022/10/26 21:39
- 大学受験 早稲田大学 法学部 1 2022/12/12 22:43
- 大学受験 早稲田大学 3 2022/12/12 22:45
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
国際教養大、大阪公立大、東京...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業を休むと、親にバレ...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
小1、中1、高1・・・大1?
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
明日大学の体育の授業がありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報
理系でどうしても専攻分野を変えたい+学歴コンプなので、中退して二浪を決意しました。どうせ浮くに決まってるので、割り切るしかないですね…我慢します