dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二浪でも浮かない大学ってありますか?医学部と早稲田くらいですかね?…

質問者からの補足コメント

  • 理系でどうしても専攻分野を変えたい+学歴コンプなので、中退して二浪を決意しました。どうせ浮くに決まってるので、割り切るしかないですね…我慢します

      補足日時:2019/04/18 12:53

A 回答 (3件)

別に、どこの大学でも、他人(友人含む)の年齢や浪人回数なんてたいして気にしないですけどね。

気にしているのは本人だけですよ。
実際にサークルに二浪の友達いましたけど、最初に聞いた時に「へー、そうなんだー」「じゃあ、もうお酒呑めるんだね」って言ったくらいです。
ただ、あまりレベルの高い大学・学部じゃない場合は、就活時に、「え?この大学に入るのに二浪したの?理由は?」と聞かれることは覚悟しておいた方がいいでしょうけど・・・。
    • good
    • 0

今時、どこの大学学部でも二浪以上はかなり少ないです。


まあ、地方国公立の医学部あたりは比較的多そうではありますけど、それでも割合としてはかなり少ないです。
結局、二浪目以降で学力が伸びることは少ないので、一浪してダメなら二浪してもダメである可能性が高いということです。ただし、他大学をやめて、あるいは卒業して医学科に入り直す人もいます。年齢的には二浪相当以上になることが多いですが、数の上ではこれも少ないでしょう。

早稲田というのがよくわかりませんね。何故に?
    • good
    • 0

大体の大学で浮かないよ


別にわざわざ年齢を明かすことも無いだろうし
いちいちそんなこと気にする奴も少ないだろうし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています