プロが教えるわが家の防犯対策術!

天下りで一年前から入ってきた70代のねちっこい性格のおじいさんが職場にいるのですが、
性的な話をすることを嫌がったり、仕事を押し付けてくるのを断ったりしてから、
上司にうまくわからないような、小さなプチ嫌がらせを、毎日のように繰り替えし繰り返ししてきます。

彼が面倒な仕事を他人にやらせたり、職場で私用などを自由にやっていることに気づいた人や、
彼の思い通りに動かない人から葬り去られています。

私もそういう人だと思って半分くらいは引き受けてますが、その人と1日~3日交代でやっている時給制のパートなので、残業が続くくらいになると帰宅しています。

基本、あーまたかよくやるなぁと相手にせず無反応なのですが、
時折、仕事の成果や、周りからの信頼などに微妙に関わってくることもあるので、
アホらしいとは思いつつ困っています。

具体的には、
・仕事の変更点などの情報を回してこないが、そのために起こったミスなどを大げさに上司に報告される。申し送りの紙には後から書き足される。

・「机の上において置いた大切な書類や私物が無くなっているんだけど返して」と、手紙に書いてデスクにおいて置かれる

・私とその人が使う共用のデスクで、パソコンのケーブルを抜いていたり、マウスのスイッチをOFFにしていたりする

・ペン立ての中に隠して置いている金庫の鍵を、何回直しても、とがった鉛筆が手に刺さるような方向に向きなおされている。(ペンを入れ替えてもとがった鉛筆に直されている)

・あることない事(掃除をしないので私の出勤日の次の日は汚れている、あいつにマスターキーを渡すと盗難が起きるなど)周りに触れ回る

この年までそんな感じだともう治らないと思うのですが、この馬鹿を上手くあしらって逆に逆手に取る方法を教えてください。

A 回答 (4件)

そのおじいさんはみんなの仲間に入りたいのですよ。


小学校の頃女の子ばかりいじめるガキが居たでしょう。そのガキが老けただけです。
    • good
    • 0

認知症じゃないですか。



年齢からくる病気だと思って諦めるしかないのかも。

年とって変な行動とる人いますよね。本当に困りますよね。
    • good
    • 0

大丈夫あと何年かで上の上へ昇進です。



嫌がらせ返しすると、大げさに騒ぎそうですね。

・仕事の変更点などの情報を回してこない→なるべく残るもの(メールとか人前で会話)で情報をもらったり、1分おきは大げさですけど、変更がないか逐一確認。

・申し送りの紙には後から書き足される。→じじいが書く前と書き足した後の写真を撮る。目撃されたら「忘れないようにしてます」と。証拠に残している姿を見せれば相手も警戒するでしょう。

・「机の上において置いた大切な書類や私物が無くなっているんだけど返して」と、手紙に書いてデスクにおいて置かれる→「どれかわからないので、どうぞ探してください」と みんなの前で言い恥を書かせる。

・私とその人が使う共用のデスクで、パソコンのケーブルを抜いていたり、マウスのスイッチをOFFにしていたりする→「〇〇さん、パソコンはね電源だけ落とせば 電気代くわないからケーブルは抜かなくて大丈夫なんですよ?マウスもね、パソコンを落とせば電池は食いませんから、切らなくって大丈夫ですよ^_^」ってみんなの前で言う

・ペン立ての中に隠して置いている金庫の鍵を、何回直しても、とがった鉛筆が手に刺さるような方向に向きなおされている。→全部にキャップをつける。一回だけ、全部接着剤でくっ付いてる鉛筆の束を立てとく。

・あることない事(掃除をしないので私の出勤日の次の日は汚れている、あいつにマスターキーを渡すと盗難が起きるなど)周りに触れ回る→認知が始まってますねと噂を立てる。

そういう人って元気だから厄介。
    • good
    • 1

褒め殺し、または懐柔作戦ですね。


わざとらしいくらいに褒めまくると、高齢者はこちらが本気じゃなくても嬉しくなって、ついニコニコしてしまう。
あと旅行に行ったときのお土産を渡すとか、全然気持ちが入らなくて良いんだけど、「どうぞ」と言って渡す。
そんな感じで徹底的に懐柔してみよう。
懐柔はするけれど、一線は引く。やんわり断る。

天下りだから、元は官僚なのかな?高学歴でねちっこいのは結構いるから気をつけないとね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!