プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

若者は正社員が少ないらしいですが
なぜですか?
面接などで落ちるのでしょうか?
それとも正社員になる前に辞めてしまうのでしょうか?

A 回答 (7件)

お金儲けの待遇に、今の若者はあまり、こだわらないようですわ。

。。自分のやりたい仕事でやりたい事をしているようですわ。。。
    • good
    • 0

仕事に縛られず自由気ままに暮らしたいから

    • good
    • 0

いいえ。

面接ではなく、入社したけど、先方から聞いた話とは違う・仕事内容が自分に合わなかったという理由で、短期で退職している現状があります。少ないのではなく、早期で転職活動をしているのです。
    • good
    • 2

責任を負いたくない人やプライベートを重視したいから

    • good
    • 0

若者だけじゃないですよ。

    • good
    • 0

私も回答No.1と同じような見解です。



正社員になると(労働基準法や過去の労使交渉の結果によって)多くの既得権に恵まれます。そのいちばんは、簡単にはクビにされないことですが、福利厚生にも恵まれます。例をあげると

【各種制度】
社宅制度、社員寮制度、住宅手当制度、持ち家補助制度、家族手当制度、退職金制度、財形貯蓄制度、持ち株制度、制服貸与制度、生理休暇制度、介護休暇制度、育児休暇制度、昼食補助(食事手当)制度、公的資格獲得支援制度、長期休暇制度、結婚休暇制度、リフレッシュ休暇制度、長期間ボランティア休暇制度、社員旅行(慰安旅行)制度、人間ドック制度
【慶弔金・助成金・奨励金】
結婚祝い金、出産祝い金、入学祝い金、死亡弔慰金、災害見舞金、傷病見舞い金、その他の各種弔慰金、永年勤続褒賞金、部活動助成金、書籍購入補助金、資格取得奨励金
【福利施設の利用】
社内診療所、託児施設、余暇施設(ジム・テニスコート・運動場など)、保養所、レジャー施設など

そのため、正社員を1人雇うと会社は給料の2倍は費用がかかると言われ、大きな負担となります(大企業の場合)。おまけに景気が悪くなって仕事が減り人が余るようになっても正社員は簡単にはクビにはできず、会社としてはものすごくやりにくいわけ。なので、すでに雇っている昔からいる正社員はどうにもなりませんが、これから雇う若い人には出来れば既得権が及ばない非正規社員(パート、アルバイト、派遣、契約社員など)にしたいわけ。
    • good
    • 1

企業の負担が増える正社員採用を渋っているからでしょう。


企業の売上が現在は良くても、来年には下がるかもしれない。
そうなったとき、非正規雇用で、契約は一か月更新にしておけば、簡単にその人を切ることができて、人件費を削ることができるから。
ただし、その人を切ってしまうと、忙しくなったら、また新しい人を非正規で雇うことになって、ゼロから仕事を教育しないといけなくなります。
まあ、日本の生産性が低いってのは、こういう非効率なことをやっている面もあるでしょうね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!