
「文で覚える単熟語」英検準1級という本のなかでわからない文があります。
The scientists believe this layout brings the ecosystem to its maximum possible productivity.
という文です。その本の訳では、
こうした配置によって、生態系は可能な限り最大限の生産性を手にしているのだと、科学者たちは考えている。
となっています。
bring A to B 「BにAをもたらす」
という使い方だとしたら、
The scientists believe this layout brings its maximum possible productivity to the ecosystem.
というのが正しくないでしょうか?
元の文だと「配置が生産性に生態系をもたらす」となりおかしくないでしょうか?
本が間違っていたのか、この言い方でも同じ意味になるのか、自分の考えが間違っているのかお教えください。よろしくお願いいたします。
最後に前後の文も載せておきます。
What most amazed the scientists was the influence the termites had on the overall health of the savanna.
Satellite photographs show their mounds are spread evenly across the grassland like squares on a chessboard.
The scientists believe this layout brings the ecosystem to its maximum possible productivity.
This discovery may be especially important for conservationists restoring degraded ecosystems,such as coral reefs.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 構文把握 6 2022/04/26 17:54
- 英語 lead on Earth,” の意味の取り方 6 2022/12/06 10:52
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- C言語・C++・C# [至急]Project Euler:#18Maximum path sum Iコード、入力出力、解説 4 2022/09/24 02:49
- 英語 下記の英文の日本語訳をお願いします。 1 2023/03/02 10:01
- 英語 Therefore, in just over half the cases, this surgi 4 2022/05/23 00:58
- 英語 Osseointegration has been suggested to represent a 3 2022/06/10 08:22
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
「となる」と「になる」の違い
-
あるので、するので、なるので
-
このことにつきまして
-
終わり次第連絡します という文...
-
決意文について
-
アルファベットの“X”は、なぜ...
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
古典
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
現代文の問題で本文中の語句を...
-
you can see the Aurora.Howeve...
-
ピリオドの後の空白
-
主節と従属節
-
「だが」という接続詞について...
-
SEX AND THE CITY というのは、...
-
接続詞whenで繋がれた主節と従...
-
「I always get up at seven o’...
-
”問題を切り分ける” 英語では??
-
問屋の米を買いたい買いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるので、するので、なるので
-
「なお、~」の英語表現
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
「となる」と「になる」の違い
-
終わり次第連絡します という文...
-
このことにつきまして
-
メール本文の「#」の意味は?
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
真の勇者とはなんだろうか? 私...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
古典
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
常体と敬体が混在する文章
-
What is your nationality?
-
「だが」という接続詞について...
-
sendとsend overの違い
-
「~自体」「~自身」という言...
-
中学生 英語
-
In which で始まる文章(目次・...
おすすめ情報