アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

表面に、位置決めのための十字線が示された金属材料(アルミブロック)を加工してもらうためには、この十字線について図面でどのような指示をすればよいのでしょうか。
十字線の太さはおよそ0.3㎜以下、長さもおよそ5㎜ほどを考えているのですが、どのような工具(機械?)で加工(ケガく)するのかイメージができないので指示の仕方がわかりません。
詳しい方ご教示願います。

A 回答 (4件)

位置決めのための十字線を 加工 するんですか?  そんなのケガキ針でケガくだけでしょう。


アルミブロックのどこかの面が 正(しょう=基準面)にしていませんか?
 その基準面を明確に図面に入れておくといいでしょう。

私が設計に指示した図面は 口の悪い者は「これは設計図じゃなくて加工図だな」と言われるくらいに 加工のことを考えて書かせていました。
例えば 左面を 正(しょう=基準面)にして寸法はすべてそこから加算方式でかけばいいのですが、
悪い図面では左からと右からの混在していることがあります それでは素材の寸法精度がそもまま加工精度になって精度が落ちます。
    • good
    • 0

全体物はおそらくはプレス型か、精密機械でNC加工となるのでしょう。



そのような工場ではたいがいの加工は出来ますが、エンドミル加工はサイズ的に特殊に入るでしょう。(通常そこま細い工具は備えていない)

印をつける場所の回りが、工具の軸部や回転チャック部に触れる位置でないかが勝負です。
(鉄鋼ではなくアルミだからまだやり易いということもある。
もし溝の底の形状を指定しないのなら、場合によっては方法論としてドリルでゆっくり、ゆっくりと横送りでも出来るのかな? しかし、ドリルの先が振れるので線幅が安定しなくて失敗に終わる?)
    • good
    • 0

名称は位置決め用十字線?


サイズと位置については必要に応じて拡大図を入れる。
線の太さについては、言葉でも可。

しかし、その線が窪んでいても良いのか、平面上なのかは指定の必要あり。
もし、彫りこんだ様な状態の物に塗料などを入れるのかも書く。=不必要な時は書かない。

レーザー加工で行うことも多いが、加工方法については指定すると、逆に費用が高くつくこともあるので、業者と打ち合せの上特記仕様書に書くとかすると良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gisahan様
早速のご回答ありがとうございます。
>その線が窪んでいても良いのか、平面上なのかは指定の必要あり
この部分は気になっていたので大変参考になりました。
線幅0.2㎜くらいで線を描く場合、加工方法はエンドミルでしょうか?

お礼日時:2019/04/30 22:27

そのまま描けば良いだけですが。


あるいは
日本で加工するのなら日本語で指示しても可。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OnneName様
早速のご回答ありがとうございます。
もし切削で作る場合、深さなども指定するのでしょうか。

お礼日時:2019/04/30 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています