dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、バイト前に過呼吸になってしまいバイトをお休みしました。
以前から不調で、やりたいことができず、好きなことにも興味がなくなってしまい、バイト前は必ず憂鬱で同棲している彼氏にも、「いつもの奈須じゃない、元気ないよ」と言われていました。
1ヶ月ほど前にも過呼吸になり、バイトをお休みしています。このままではまたバイト先に迷惑をかけてしまう、駄目だ、と思い、明日店長に電話でですが辞めたいこと、一度病院に行って、ゆっくり休みたいことを伝えようと思っています。
今週の土曜日と来週の平日もシフトは入っています。
頑張りたい気持ちはあるのですが、一度ゆっくり休んで元気になりたいです。
身勝手極まりないとは思います。辞める一ヶ月前、二週間前には伝えなければならないことも知っていますが、すぐにやめることはできると思いますか…?

A 回答 (3件)

体調が悪いなら、


仕方ないですからね。
ご存知でしょうが…
過呼吸になったら、
ビニール袋に鼻と口を入れ
その範囲で呼吸する。
度々なるなら、
コンビニの小さい袋
常に持ち歩いた方が良いよ。
お大事にして下さいね。
    • good
    • 1

すぐに辞められるかどうかは、店長の判断次第です。



人が余っていれば可能でしょうが、どっちみちあなたの代わりが必要になるはずです。
医師の診断書があれば、より説得力が上がります。

高校生であれば、親から言ってもらう手もあります。
    • good
    • 0

「体調が悪いので、辞めさせてください」と電話して、辞めたら良いと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A