重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地方公務員の生理休暇は
年次有給休暇とは別で有給か
それとも無給かっていうのは
それぞれの自治体によって違うのですか?

質問者からの補足コメント

  • 無給というのは月の給料から生理休暇で休んだ分の給料が引かれてしまうということでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/11 08:40

A 回答 (2件)

はじめまして、元公務員です。



昔は有給休暇とは別に有給の生理休暇があったのですが、
いまは有給の生理休暇がなくなりました。
おそらく今の自治体で有給の生理休暇がある官署というのはないでしょう。
もっとも、有給があった当時から生理休暇の申請というのは少なかったです。

無給の生理休暇の場合ですと、日給相当額が減額されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみると普通にどこも有給としてありますね。
ありがとうございます

お礼日時:2019/05/11 10:26

法律上、有給にする必要はありません。


有給にしていけないわけではありませんが、
原則無給だと思います。

https://doda.jp/careercompass/compassnews/201607 …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!