dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ2ヶ月になる男の子のを持つ父親です。先週ぐらいから顔(ホッペとあごに)にプツプツと吹き出物みたいなものが出てきました。
何らかの処置の必要はあるのでしょうか?
またどの様にすれば出ないようになるのでしょうか?(こまめに顔を拭くとか?)
初めての子供なのでいろんなことが気になります。妻も「だいじょうぶかなぁ」と心配してますが、私からは「男の顔はこのぐらいがちょうど良いんだぁ」なんて言ったものの、ちょっと気になったのでお聞きしたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

とりあえずは乳児湿疹を疑ってケアを始めるとよいと思います。

URLは簡単にしか書いていないものですが、一応貼っておきました。他に、”乳児 脂漏性湿疹 ”などの検索で引っかかると思います。

あと、お風呂の入り方に気をつけてあげたほうがいいです。まだ首が座ってないので、顔を洗ったあとすすぐのが大変ですが、これが重要です。石鹸が残らないようによーーーくすすぐか、濡れガーゼで何回も(こすらないように)洗い流してあげてください。結構石鹸が残っていてブツブツが出来ることがあるようです。かといって、石鹸を使わないのはダメです。赤ちゃんの顔は脂でギトギトです(笑)。

初めてのお子さんですから、細かいこと気になりますよね。(うちもです)子育てお互いがんばりましょうね♪  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つい先日、妻&子供が実家から戻ったので、私がお風呂に入れ始めてからの出来事なので、私のお風呂の入れ方が問題なのかも?今日の沐浴はがんばります。

細かいことが気になるんですよ。でもこうして皆さんに助けて頂けて、ほんと助かります。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/04 13:24

NO.2です。


ごめんなさい(^^;URL貼り忘れです。

参考URL:http://www.banyu.co.jp/sukoyaka/byouki/nyujisisi …
    • good
    • 0

多分、乳児湿疹でしょうね。


赤ちゃんは、新陳代謝が活発なので、まめに蒸しガ-ゼなどで、優しく拭いてあげましょう。
ゴシゴシはしないでくださいね。
お風呂の時にも、石鹸で洗ってください。(この時石鹸が残らないようにきれいにガ-ゼ等で落としてください)
あと授乳の後も、拭いてあげましょう。
顔や、首、耳の裏などに、お乳やミルクが流れている事があるので、そのままにしていると、湿疹がひどくなります。
大人でも、顔にぶつぶつがあると痒かったり、痛かったり不快感を感じるので、同様に赤ちゃんも気持ち悪いと思います。
少し様子を見て、治らなければ、皮膚科に受診しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今までのお風呂はちょっと雑だったかもしれません(安定して持つのにばかり気を使って・・・)。
「大人でも、顔にぶつぶつがあると…」ってごもっともです。今からさっそく実行します。

お礼日時:2004/12/04 13:31

こんにちわ^^


私の子供も1ヶ月検診の直後に顔に湿疹みたいのが出来てきてすぐに小児科に連れて行きました・・。
結局乳児湿疹だってので塗り薬を処方してもらいすぐに治りましたよ!!
初めての子供はなにか出来るたびに不安になりますよね^^。もし不安ならば小児科でみてもらってもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。初めてのことばかりで心配ばかりです。小児科に行ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/04 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!