
No.3
- 回答日時:
室外機を地面から浮かさなきゃ行けない理由は2つあります1つは直接置くと雨とか降った時に地面に水が溜まり室外機が水没してモーターが壊れるからです。
2つ目は室外機の底に冷房使った時に水を排出するドレンが付いてるからです。なので砂利の所に置くのであれば写真に写ってる外機ブロックでも平気です安定しないならホームセンターで売ってる安いコンクリートブロックで平気ですよ。ありがとうございます皆様よく御存知でビックリしました!心配ならブロック買ってきてその上に置いたら?みたいなかんじですね(^-^;
No.2
- 回答日時:
土台が安定していればいいのですが、してない(傾くと)と接続部(ホース)が損傷を受け、フロンが漏れることがあります。
トラブルの元。砂利でも、よく踏み締めておくか雨水がかからないところがいい。ブロックの上でもかまいません。固定できれば。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 自宅に砂利いれるコスパ 4 2022/08/21 20:04
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 駐車場・駐輪場 砂利を敷く料金 1 2022/12/06 15:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの室外機の設置について。最近入居したアパートに新しく購入したエアコン設置工事を控えています。 9 2022/04/21 11:40
- ガーデニング・家庭菜園 割れた花瓶とかは砂利になる? 8 2023/02/03 08:54
- 団地・UR賃貸 エアコンの室内機、壁掛け以外の方法は? 6 2022/08/21 11:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの移設工事費について 2 2023/05/12 14:32
- リフォーム・リノベーション 砂利の石 6 2023/02/06 10:19
- ガーデニング・家庭菜園 レンガ敷きDIY 深く掘りすぎましたか? 写真の通り、砂利敷きの工程までしたところで、ん?となりまし 1 2022/10/22 14:59
- 駐車場・駐輪場 自宅に砂利を敷く 4 2023/04/28 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
室外機を土の上に置く際の注意点について 3年前に田舎に小さな一戸建てを買いました。 子ども部屋のエア
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
エアコンの室外機が屋外の砂地においてあるんですが、大丈夫?
その他(住宅・住まい)
-
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
-
4
花壇の植え込みに置いたエアコン室外機
一戸建て
-
5
カーポートの屋根と隣地境界50cmルールについて お隣がカーポートを設置しようとしています。カーポー
一戸建て
-
6
エアコン室外機の設置場所
一戸建て
-
7
給気口、エアコン、室外機の設置場所について
一戸建て
-
8
外構完成前のエアコン設置について
一戸建て
-
9
屋外の立水栓の排水を雨水升に接続していいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
エアコン室外機とブロック塀
その他(住宅・住まい)
-
11
エアコン工事で構造体の耐力壁の柱に穴を空けられていました。
一戸建て
-
12
隣の家のカーポートの屋根が、我が家の方に傾斜をつけて設置されました。
一戸建て
-
13
あれほど言ったのに、エアコン工事で、構造体に傷を付けられました。
一戸建て
-
14
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
15
隣に新築が立つに当たりうちで土留めを強要されています。
一戸建て
-
16
コンクリート打設後数時間後に踏まれてしまいました…本日、外構工事があり、駐車場の土間コンの打設があり
駐車場・駐輪場
-
17
隣の家の室外機について(長文ですがよろしくお願いします)
その他(住宅・住まい)
-
18
隣からの落ち葉について
その他(住宅・住まい)
-
19
エアコン室外機の風って、車に影響ありますか?
その他(住宅・住まい)
-
20
排水枡の数について
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
-
既存のアスファルトの上にアス...
-
暗渠排水の失敗
-
盛土に適した砕石or土の種類に...
-
畑を駐車場として何年か利用し...
-
土の軟弱私道を固めるに良い施...
-
管工事施工の下水道に関する記...
-
盛り土への苦情に助言下さい。
-
新築、駐車場の仕上げ方法につ...
-
土間床の防湿シート
-
土(真砂土または荒木田)、砂...
-
庭に砂をまきたいのですが、海...
-
坂道がぬかるんでしまう。自宅...
-
盛土、整地の費用について
-
防湿シートの下は雨でびしょびしょ
-
掘り込みじゃない車庫を作るの...
-
庭に敷かれたレンガが沈みました
-
廃コンクリート再利用
-
新築での水はけ
-
数ヶ月前から家の基礎部分が濡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
-
数ヶ月前から家の基礎部分が濡...
-
土の軟弱私道を固めるに良い施...
-
暗渠排水の失敗
-
既存のアスファルトの上にアス...
-
私道の水溜り(水はけ)を直し...
-
庭に敷かれたレンガが沈みました
-
住宅の基礎について
-
畑を駐車場として何年か利用し...
-
いたずら?いやがらせ?
-
カインズホームの『雑草ストッ...
-
盛土に適した砕石or土の種類に...
-
防湿シートの下は雨でびしょびしょ
-
駐車スペースに4号砕石を敷き...
-
物置の下の砂利
-
坂道がぬかるんでしまう。自宅...
-
防草シートする時は苔も取らな...
-
庭に砂をまきたいのですが、海...
-
4tダンプが入るか
-
駐車場にひいた再生砕石に陶器...
おすすめ情報
砂利。ここ、平らにする必要があるのですかね、、