No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それだけでは違法とはいえません。
しかし、管理者の名目なのに、実際は労働者
と同じ仕事をしている、となると、
これは労基法逃れの脱法行為となり
違法になります。
No.5
- 回答日時:
名前は責任者?
責 任者さん?
肩書きが責任者ってことですよね?
責任者という肩書きがついているのに、役職手当がない。
違法じゃないか?ってこと?
答えは、違法じゃない。
手当は企業が勝手につけるもので、法的な縛りはありません。
全て基本給だけで、手当が一切ない会社もたくさんあります。
No.1
- 回答日時:
責任者でも、残業代がきちんと出ていれば、即、違法とはいえないでしょう。
責任者としての権限(出勤・退勤時間自由、仕事の裁量権、人事権などあり)であれば、手当なし、残業代なしでも合法だと思います。
でも、専門家ではないので、自信ありませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士と弁理士の違いとは?弁護士本人に聞いてみた!
皆さんは、弁護士と弁理士の違いについてご存じだろうか。漢字の字面はよく似ているが、仕事内容はどうだろう。ドラマなどでなじみのある弁護士という職業は知っていても、弁理士についてはよくわからないと思う人も...
-
【解説】弁護士、司法書士、行政書士~それぞれの違いとお願いできること。
「弁護士と司法書士と行政書士が対応できる業務はそれぞれどう違うか」と問われて明確に答えられる人は多くないだろう。例えば相続の場合、遺産分割協議書の作成や不動産登記、遺言書の作成、生前贈与などかなり幅が...
-
ポンコツな日々:第12話「弁護士の選び方」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離職票1・2を原本でなくコピー...
-
休業損損害証明書について
-
公公転職の給与加算について 地...
-
看護師の放射線手当てについて
-
再就職手当申請書 賃金月額欄に...
-
福利厚生と所得税
-
月額変更届について教えて下さい
-
母子手当に関してです 今現在、...
-
住宅手当は遡及してもらえる?...
-
北海道期限付教員の退職金
-
住居手当をもらう方法(親の家...
-
共同ローンで家を購入して 離婚...
-
生活保護や母子家庭手当について
-
収入があった妻の年末調整
-
住宅手当、社宅について
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
失業保険について
-
雇用保険 いくらもらえるの?
-
失業して完全無収入になった時...
-
雇用保険受給資格者証
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離職票1・2を原本でなくコピー...
-
休業損損害証明書について
-
再就職手当申請書 賃金月額欄に...
-
親への家賃支払時の住宅手当
-
住居手当をもらう方法(親の家...
-
残業をした場合の時間外手当
-
扶養手当も家族手当もない会社...
-
看護師の放射線手当てについて
-
月給=(基本給=本給+加給) 月...
-
北海道期限付教員の退職金
-
共働きの国家公務員の住宅手当...
-
ハローワークと社会保険事務所...
-
初任給調整手当とは?
-
賞与を商品券として支給できる?
-
シングルマザーの姉が生活困窮...
-
これって標準報酬月額の計算に...
-
住宅手当は遡及してもらえる?...
-
103万で家族手当。迷ってます。...
-
今月、支払われるはずの深夜手...
-
雇用保険受給資格者証だけもら...
おすすめ情報