プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

非常に悩んでいます。
現在29歳、会社員の女です。

小学生の頃にイジメを体験し、以来物事が上手くいっても、その後更なる成功を目前に所謂『拒否反応』『逃避行動』を取るようになってしまいました。
そんな自分が嫌になり、責任感ある社会人になるべく地元を離れ関東で就職しましたが、結果は変わらず。

仕事は事務職をしているのですが、特に難しいと感じる事もなく、先輩や上司の方々も明るく接してくれるので特にこれといった不安はありません。
感じる不安はない筈なのに、安定していると感じたり、幸せだと感じると「実はそう感じているのは自分だけだ」「こんな自分に周りは本当は迷惑している」と途端に怖くなり、次の日もその次の日も頭の中で反響するように妄想が止まらなくなり、当然仕事や帰宅後の家事さえ集中出来なくなります。ぼーっとしたまま、無駄な時間を過ごしてしまう事が多々あります。

最近では出勤前にメイクが出来ない程涙が出て、冷や汗も大量にかいて書類を濡らしてしまいそうになる等、とても仕事どころではなくなっています。
上司からは「何か悩みがあるなら遠慮なく言ってね」と気遣って頂いておりますが、こんな悩みを打ち明けた所で幻滅されないかと恐怖しています。

これは対人恐怖症の一種なのでしょうか?
地元を離れる前は他人とのコンタクトで萎縮したりする事もありましたが、現在は一般的な会話は出来ていますし、電話対応も普通にこなしています。
何か別に当てはまる恐怖症がある、若しくは同じ悩みを抱えている方がいれば、対応について是非参考にしたいと思い投稿しました。皆様宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

すみませんm(__)mポジティブでなくネガティブでした。

    • good
    • 0

大変お辛いでしょうね!



私は小学生三年から中学までイジメにあって対人恐怖症はありました。
私は男からのイジメだったので女の友達からは無かったですが、でも私といたら嫌だろうなとか?変な所に気を使う小学生でした。

今も変な所に邪気が多い自分がいます。
皆からは考え過ぎと言われたこともあります。
また、それが当たってたのか?分かりませんが超能力とまで言われた複雑な事もありました。

要は考えたら切りがないと言うことです。

もしも悩んで苦しかったら心の信用出来る人に即相談するとかしたら、休みもウジウジ悩む必要もないと思います。

考え過ぎはポジティブな方向に自分を持って行きやすいので、私は即解決の為に何気なく聞くようにしてます。

誤解も色々な面で考え過ぎだったと思う時あります。

心療内科に行きカウンセリングを受け診てはどうですか?

心を開いて相談した時に色々涙出ましたよ。

これも色々体験されて心が病んでるのかもです。

ストレス社会ですのでもっと自分を大切に信じてあげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
相手を異様に気にしてしまう、考えすぎてしまう事はあるかもしれません。
よく周りから「真面目だね」と言われてしまう事もしばしばです(笑)
他の方も仰られている通り、考えすぎなのかもしれません。もし今後もこのような癖(?)が出る場合は、心療内科に相談してみます。

お礼日時:2019/06/04 12:59

専門家でも経験者でもありませんが…



>これは対人恐怖症の一種なのでしょうか?
現状、業務が上手く立ち回れているようですから、対人恐怖では無いように思います。
心的要因があるとすれば、別の要因かな?とは思いますが、それを知ることに意味があるかどうかは不明です。

質問の端々から感じるのは、自分のアラ探しをしては、それについて深く悩んでいるように思います。
これは「芳しくない趣味」みたいなモノではないかと^^
完璧でない部分を見つけること、それに対して落ち込むことが、一種の癖になっているんじゃないのかな。
『拒否反応』『逃避行動』の先には何がありますかね? いつも【自責】に収束しませんか?
…であるなら、それは考え方ひとつですね。

妄想はただの妄想です。あなたにはもっと信用できる【実績】があります。
幸せだと感じれたなら、素直にそれを噛みしめて喜んで良いのですね。
そして、その幸せをキープできるように努めれば良いのです。
無理な屁理屈を並べて、意図的に不安を生成する必要はありません。
その不安・妄想には、正当な根拠どころか実体も無いのですからね。答えが無いのが当然です。
イジメとの相関も不明ですが、過去の話として現在の生活に関連付ける必要もありません。
実際のところ、上京して頑張るというあなたの計画は、本筋で軌道に乗れて成功しているワケで【これが現実】です。
故意に変な癖さえ発動(w)しなければ、全て丸く収まると思いませんか?

がんばれ~って努力を強いるものではなく、単なる工夫です。
まぁさ、気楽にいこうぜ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

>著しくない趣味
言われてみればこれが当てはまる気がします。自分からネガティブな思考に追いやる癖を、どこかで身につけてしまっていたのかもしれないです。
深く考えず、肩の力を抜くように工夫してみます(笑)

お礼日時:2019/06/04 12:50

黙って 国へ帰れ。

今なら 前に見えなかったもの 見えるし 暮らしやすく働きやすいはず
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰られる通り、一度自分を見つめ直す時間も必要なのでしょうね。
ご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2019/06/04 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!