プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の文系学部選びってめっちゃ大切ですか??
特にここがいい!!という学部がないので、指定校推薦で行きたい大学の指定校が来た学部にしようかととも考えています…学部選びで後悔したことありますか?

A 回答 (7件)

あなたの人生ですから、後悔するかどうかはあなた次第だと思います。


受験して第一志望に受かっても、実際入ってみたら合わなくて転科したり中退する人もいます。
社会に出れば自分の希望通りの職種や部署につけない事の方が多いです。
指定校推薦で行きたい大学の募集する学部にするのも一つの選択肢だと思います。
要は置かれた場所でどう頑張れるか、というのが大事なのではないでしょうか。
ただ入試まで寝る間も惜しんで勉強して入ってきた学生と、推薦で入った学生とでは
色々と差がつくので、合格してもしっかり勉強は続けて下さい。
今の日本の景気は決して良くはないし、オリンピック後はどうなるかわかりません。
リーマンショック後の就活では、推薦というだけで落されたという事もあったそうです。
ですから大学生活を無駄にせず、有意義に過ごすことをお勧めします。
    • good
    • 0

まぁ、先ずは勉強しようよ。


指定校で進学した子は、社会に出てから昇進試験に片っ端から全滅するんだよね。
仕事は普通に出来るのに、ペーパー試験がまるで出来ないんだよ。で、万年平社員。
とにかく勉強するコツを身につけておこう!!
    • good
    • 0

ひとくちに「文系学部」と言っても、意外と幅広いですからねえ。


例えば、数学や統計学とかが苦手!嫌い!という人には経済学部は苦痛だろうし。難しい文章をたくさん読み込むのが嫌いな人は、法学部には向いてないだろうし。語学が苦手なのに外国語学部ってのも、ないだろうし。文学部も、学科によって「避けて通れない科目」はいろいろ違って、その得手不得手はその人次第だし。
特に「ここがいい!」がないのなら、逆に「ここは嫌!」という消去法で絞り込んだらどうですか。
就職のことを考えて「苦手でも克服する」という意欲があるならそれでもいいですが、そうじゃなくて「なんとなく」の場合、嫌いな分野・興味のない分野を4年間も勉強するのは、苦痛ですよ。高校と違って成績が悪ければ簡単に単位は落ちるし、それが積み重なると留年→退学のコースになりかねませんから。

あと、「○○大学ならどの学部でもいい」という選び方は、あなたがよければそれでもいいですけど、概ねその大学の看板学部の指定校推薦を取るのはハードルが高いものです。人気の学部じゃなくても、その大学のブランド名だけが欲しい、というなら止めませんが、指定校推薦の合格を得た頃、一般入試の準備が始まる頃になって「一般入試で挑戦したくなった」とか言い出さないですかね。
このQ&Aでも、安易に指定校推薦で「どこでもいいから」で決めた後、後悔して「他を挑戦したい。指定校推薦を辞退できませんか」と質問する人は結構いますよ。
指定校推薦は辞退できないので、決断は慎重にね。
    • good
    • 0

ないよ。


第二希望に回されてしまったけど、
やりたいことは決まっていたので、
第一希望の単位も取って希望の職に就いた。

後悔とは、次の2種類の人間に起こりやすい
①今すべきことに全力を尽くせないやつ
②自分のケツを自分で拭けないやつ
    • good
    • 0

あなたの人生だから、、、。



学費は親御さんが払うのかもしれないけど、500万円の買い物するときに、てきとーに選ぶのかね。大富豪の娘?
    • good
    • 0

文系だとあまり大きな違いはなくあまり変わらないのではないでしょうかね。

    • good
    • 0

文系を卒業後の就職まで見据えてる?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!