アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高齢者ドライバーの事故が連日ニュースになってるが、免許証の自主返納を義務化できないものか?
こういうことを言うと、田舎は車を運転できないと不便だから無理とかいう人間がいるけど、何の罪もない一般人を逃げる間を与えることもなく突っ込んでひき殺す高齢者ドライバーに免許証を与える資格はないのではないか?

A 回答 (17件中1~10件)

私は65歳近ずいた時都内の警備会社を辞め地方に格安中古住宅購入し移住、スーパー、銀行、セブンイレブン、図書館等全て健康の為歩行します、3年程経ちますが歩く方が経済面も事故率リスクも無く世間に迷惑掛けません免許証は未だ有りますが近じか返納予定です。

少ない年金ですが毎月預金増えています。
    • good
    • 0

警察(交通局)の調べによると、交通事故を起こすのは20代の若者のほうがずっと多いんですよ。

高齢者ドライバーの事故はニュースになって目立つので、問題視されがちですが、あおり運転も含めて若者の交通事故のほうがたくさんあります。

高齢者ドライバーの免許自主返納を義務化するのであれば、免許を与える年齢を30歳に引き上げることも必要です。
「高齢者ドライバーの事故が連日ニュースにな」の回答画像16
    • good
    • 0

返納を義務化するには、まだそのあとの移動手段などの土壌が育っていない。


本当に死ぬ可能性がある以上当分はできないと思われ。

とりあえずMT運転させればいいんじゃねとは思っている。
ATはアクセルだけで動くから、はじめて運転したとき怖かった。
    • good
    • 0

年齢云々ではなく更新の条件を厳しくして年齢問わず認識能力その他もろもろで不適格なら取り消し。


これでいいんじゃない?
若者でも無自覚のうちに何らかの疾患でそうなってる可能性はあるんだし。
そういうのの早期発見できるようになって社会全体で見てメリットは大きいと思います。

運転できないと生活がとか言い訳しだしたら問答無用で取り消しでいいでしょう。
交通安全の話をしてるのに自分の都合をも散らす時点で適正なしです。
どこか交通の便の良いところにでも引っ越してもらいましょう。
それも嫌がって今住んでるところに居座り無免許運転やらかしたら、どんどん交通刑務所に放り込んで老々介護させればちょうどよいのではないでしょうか。

若者でも事故は起こすという意見がよく出てきますが、高速道路の逆走のようなシャレにならんものはどうなんでしょうね?
事故の内訳も踏まえた議論が必要です。

あとプリウスのシフトパターンとかブレーキとアクセルの踏み心地といった構造的欠陥もありますんで、事はそう単純なものでもありません。
    • good
    • 0

何も事故を起こすのは高齢者だけではありません。

誰でも起こす可能性があります。
自動車の運転制度ができた時点で死亡事故はやむを得ないと容認している。自動車事故を起こした際の処分も甘過ぎる。再発防止措置などなく取消しでも期間が経てば再取得できる。
一度軽微な事故でも起こしたら取消しにすれば無事故のドライバーの割合が増え また絶対に事故しないと緊張感をもった安全な車社会になると思います
    • good
    • 0

>高齢者ドライバーの事故が連日ニュースになってるが


ニュースにしてるだけでしょ
大きい事故は 老人だけじゃない、なら若者も返納という話になりますよ。

確かに60歳以上の割合は増えてます
老人が占める割合 若い年齢の自動車の所有割合が減ってるからですよ。

交通事故死者数は2017年に3694人、
統計を取り始めた1946年以降で最少。
2018年はさらに162人減少し、
一方、75歳以上の高齢運転者による死亡事故は、昨年は11月までに407件、
前年同期より31件増えた。(朝日新聞)

女性の悲惨な事故 高齢者に事故
車の運転に対する安全意識が足りない
安全のアシストを付けていれば 事故は回避できたこも知れない、
教習車に乗ってるのと同じで 判断ミスの時に教官がブレーキを踏む作業を機械がしてくれる。
安全を担保する感覚の欠如
自動車業界の怠慢が生まれた結果でもあるでしょう
上級車や数十万のオプションになる、
ボルボが 全車種に装備してるだけだ。
    • good
    • 1

高齢者ドライバーの事故が連日ニュースになってるが、


免許証の自主返納を義務化できないものか?
 ↑
義務化したら、自主返納とは言えません。



こういうことを言うと、田舎は車を運転できないと不便だから
無理とかいう人間がいるけど、何の罪もない一般人を逃げる間を
与えることもなく突っ込んでひき殺す高齢者ドライバーに
免許証を与える資格はないのではないか?
 ↑
事故発生率は、若者の方が高いですよ。
だから、質問者さんの理屈だと、若者の免許も
自主返納させろ、ということになります。

マスコミの偏向報道に踊らされては
なりません。
    • good
    • 0

私の周りの爺さん・婆さん、免許証は返納などしないですが、自主的に運転しないようになっていますが。

大体、80歳を超える手前より。70代初めでも、いかにも爺さん・婆さんに見える容貌の人も。

爺ちゃんは、72歳、夜や雨の日、交通量の多い所、知らない町へは、自分で運転していかなくなりました。
    • good
    • 0

自主返納では無く、再試験の実施で免許交付するよう切り替えれば良い。

    • good
    • 0

自主返納には賛成ですが、連日ニュースになってる理由は、高齢者の事故が自動車メーカ(スポンサー)の迷惑になりにくいからで、他の事故も起きてると思うよ。

メーカーさんも度重なる不正検査とかあるし、原因不明の暴走なんてあったらヤバイ。
なので、この前の福岡のケースは続報が無いので懸念してます。まぁ、報道しないのはいいけど、直すのはしっかり治してほしいわ。

本題については、やっぱ車無いと困る人、例えば、日本の国力をかろうじて維持してくれてる農家のお父さん・お母さんとか・・・
年齢+地域(例えば、市街地)はダメとかで 多少は改善しないもんですかね?

繰り返しになりますが、自主返納には賛成。ついでに、目が悪い人とかも出来れば返納してもらいたいし、交通ルール理解してない人も同じく。
夕方の通学路なんて老若男女 運転禁止にしてほしい。
もちろん必要な人には権利がある。慎重に運転をしてほしい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!