dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はよく電車やバスの中で音楽を聞くのですが、音漏れが気になって
かなり小さい音量にしています。
そうすると電車の走る音にかき消されてほとんど聞き取れないのです(^^;)

人によって感覚は違うとは思うのですが、私は電車でものすごい
音漏れしている人に遭遇すると、少し不愉快な思いをするタイプの
人間なので、同じ感覚の方の迷惑にはなりたくないのですが…。
けれどやっぱり他の音に邪魔されない程度の音量で聞きたいですよね。
…そうするとどうしても音が漏れます。そんな大音量じゃないのに。

これは音漏れしないよ!というオススメのヘッドホンやイヤホンが
あったら是非教えてください。
因みに今は耳の中に埋め込むみたいにつけるマッシュルームみたいな(?)
形のイヤホンを利用しています。

A 回答 (6件)

 SONYなどから出ているノイズ低減機能付ヘッドホンはいかがでしょうか。

普通のヘッドホンよりかさばってしまいますけど。

 自分の経験では、パチンコ店の中でも十分に聞き取れるぐらいの効果はありました。

参考URL:http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/CAT000158 …
    • good
    • 0

かなり高額なので参考にならないかもしれませんが


「騒音のひどい場所で快適に音楽を楽しむ」為の
このBOSEのヘッドフォンは結構有名です。

一度試聴したことがありますが、
回りの騒音が面白いぐらいに消えて(全く無音にはなりませんが)
少し大げさに言えば、海の底で音楽を聴いてるような不思議な気分になりました。

試聴できるスポットがいくつかあるので一度試してみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.bose-export.com/headphone/qc2/hear.html
    • good
    • 0

下記が参考になるかもしれません。



参考URL:http://www.h-navi.net/
    • good
    • 0

こんにちは!


最近のヘッドホンはオープンエアータイプが主流なので、しょうがないですね(~_~;)

基本的には、集中して聞くには密封型のものしかないかな?

外で聞くことが前提なので、
これならというのはシュアーのインナーですね!
SHURE E2C (インイヤータイプ)
新社会人の子供にプレゼントして好評のものです。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/soundhouse/509224/50925 …
    • good
    • 0

ヘッドホンよイヤホンのほうがいいような


気がします。最近よく皆さん使っている
耳にクリップのように取り付けるタイプのものは
耳としっかり密着していないので
音漏れすると思います。
    • good
    • 0

私はSONYのMDR-ED31SPを愛用しています。



スピーカー部分が耳の奥に入る形状をしていて、重低音までよく聞こえます。同じ音量で違うイヤホンを使うと、違いがよくわかります。

小さい音量でよく聞こえますし、値段もそれほど高くありません。

参考URL:http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MDR-ED3 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!