アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

native speaker が使わない英語表現(受験英語)としての例はなにがあげられますか?

A 回答 (7件)

My name is Sakurai , from japan.


Please call me cherry.
    • good
    • 0

中学、高校などの野球部はと日本人は英語で baseball club言いますが、native speaker には通じないと思います。

恐らく、clubとはどこが主催していて、会費はいくらぐらいかかるのか 疑問に思われるでしょう。↓の質問では そんな事情を度外視した回答がBAに選ばれております。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11172232.html
    • good
    • 0

受験英語では必要のないところでわざわざ関係代名詞を使っていたり使わせようとする例文・問題がよく登場します。



例 1
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10745437.html
We found a small bottle (in) (which) there was a letter.
これは in which を括弧内に入れさせる問題ですが、そんな言い方より
We found a small bottle with a letter in it.
で十分じゃないですか。

例 2
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11167141.html
Is that Taro who is sitting on the sofa?
ソファの上には人は普通座っているものなので
Is that Taro on the sofa?
でいいじゃないですか。

このように受験英語では native speakers が言わないような関係代名詞を使ったまどろっこしい表現で溢れています。
    • good
    • 2

It's high timeには爆笑され、なんて言った?!久々聞いた!!みたいに言われましたー。

    • good
    • 1

今どきの受験英語でそんなものはありません。

日本人も「私の名前は〇〇です」と言うことは言いますよね。
    • good
    • 0

This is a pen.


がその代表例です。
    • good
    • 2

和製英語はすべてそうです。

ガードマン、ナイター、コメンテーター、サラリーマン、ガソリンスタンド、フリーダイヤルとか…。ダイエットは日本では意味が違ってきていますしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!