プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

恒等式のx^2+(a+b)x-1の部分はイコールゼロとできないから無視してa+b=0だけ答えにしてる感じですか?数学苦手なので教えてください

「恒等式のx^2+(a+b)x-1の部分は」の質問画像

A 回答 (3件)

あなたが何を考えたのかは、その質問文からは読み取りにくいのですが、


何にせよ「無視して」はマズイような気がします。その考えは、たぶん
正しくはないでしょう。

恒等式 (a+b){x^2+(a+b)x-1}=0 が成り立つということは、
x のどんな値に対しても a+b = 0 または x^2+(a+b)x-1 = 0 が成り立つ
ということです。 x^2+(a+b)x-1 = 0 が成り立つ x は多くても2つ
しかありませんから、どんな x に対しても成り立つためには a+b = 0
でなければならない という話です。
    • good
    • 0

恒等式は全てのxの値について成り立つ式だから、a+b=0が求める解のようです。

    • good
    • 0

ご提示の二次関数はどんなa,bを選んだとしてもいつもゼロになることはないので(多くても2点だけですよね)、もう片側が0になるということです。



(a+b){x^2+(a-b)x-1}
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!