アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の建設系の工学部3年生です。私はこれまで単位を落としたくなくて勉強に専念したかったためアルバイトをしてきませんでした。そのせいで就活が不利になると聞いてとても後悔しております。どのくらいバイトしてた人より不利になるのでしょうか。就活では建設系の企業と金融関係をいくつか応募しようと考えております。

A 回答 (3件)

某旧帝大土木の元教員です。

何度か就職担当教員をしたことがあります。就活にアルバイトの経験が考慮されるということを一度も聞いたことはありません。部活も同様です。ただし,〇〇建設会社のアメフット採用という枠は別にして・・・ま,建築と土木は就活についてはかなり違いますから,ご質問者がどちらなのかによって違うかもしれません。また旧帝大系なのもご質問者の立場とは異なるかもしれません。が,リクルータは僕のところに寄ったついでに近所の私立大学も訪問していて,求めているのはもちろん,土木の仕事に興味があって理解が深く,ものづくりに対する意欲が高い人です。大学の成績よりは人柄(ちゃんと挨拶ができるか,仁義礼知信ですかね。知も信つまり人望もそのうち必要になりますよ)のことを口にします。例えばジェネコン(総合請負業)も,意欲さえあれば女性も積極的に採用して設計部門等に配置します。現場に出ている後輩女性もいます。まして男性なら,全国の現場を渡り歩くことも厭わないで仕事に積極的なら,部活やアルバイト経験なんかどうでもいいでしょうね。ただし,現場のおっちゃんたちとコミュニケーションは取れないといけませんけどね。よく聞く失敗談は・・・採用面接で「うちの仕事でどれが印象的だったかな?」に対して,どの現場(橋梁とか鉄道・道路等)の具体例を一つも言い出せないというものですね。事前にちゃんと調べておけよぉーっということです。就職担当教員としては恥ずかしいことでしたねぇ。
 よく,居酒屋バイトを通してコミュニケーション能力は高いです,と発言する学生がいますが,それってコミュニケーション能力じゃないよねぇーというのが大学教員の共通理解です。何か勘違いしてるんですねぇ。それよりは,仕事に対する意欲!が第一! 金融関係ねぇー。それは就職担当の先生といろいろ話をしてください。バブルがはじける前は,東大も含めて商社や金融関係に就職する学生も多かったですけどねぇ,今は・・・さて?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答していただきありがとうございます。質問内容だけでなく面接のコツも教えていただき、私が今すべきことが分かりました。約一年後の就活本番に向けて頑張ります。

お礼日時:2019/06/26 19:51

不利にはならんよ。

そもそもそんな有利にはならん。

めっちゃ面白いとか特技レベルのバイトならともかく。
ただしインターンやTOEICなどはある方がよいよ。
勉強忙しいとかはあるだろけど、周りも忙しい学生だよ?
そいつらが学業でも成果を残しつつ、
加えてバイトに限らず、いろんなことにチャレンジしてたら、企業はどっち採るか?わかるよね。

たまに面接官をしますが。
勉強アピールの学生はたまにおるけど、ああいう人って、成績とか学歴ビミョーやったりするんだよな。あれは酷く謎なんだけど。
例えば帝大くらいで勉強アピールとかはわかるんや。
難関資格取ったとか。
でも授業だけどでどうのと言われても、苦笑するしかないんだよね。
S揃えてるならともかく、成績も「そこそこ」とかのやつも多いし。理由聞いても言い訳じみてるし。


となると「こいつ仕事ついても真面目アピールして、数字たらんとか言われないと気づけないし、言うても言い訳するんやろうなあ、ブラック人材やん、落とそう」てなる。
勉強するのは良いことよ。
だけどそれ言い訳にしたらあかんで。
メタ認知して、自分が社会で勉強アピールで伝わる学歴か?成績か?考えよ。
タランなら何で埋めるのか?考えて行動しなよ。
    • good
    • 1

希望する会社と関係ない職種のバイトなら 不利にも有利にもなりません


有利になるなんて都市伝説です。新卒なのに妙に世間スレしている学生を嫌う会社もあります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!