dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンニチワ(^―^)。

最近お味噌汁の具がマンネリ化してきました。
この具はお気に入り!オススメ!意外!等など
何でも良いです。教えて下さい!
是非チャレンジさせて頂きます(≧∇≦)

ちなみにウチの定番は
豆腐、ワカメ、なめこ、卵、じゃがいも、長ねぎ
もやし、キャベツ、お麩、とろろこぶ、玉ねぎデス。

A 回答 (21件中11~20件)

自分で好きなのは、ニラと落とし卵。



意外だったのは、冬瓜と干しえびと溶き卵です。
干しえびのだしが出ておいしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

ニラ。
良いみたいですね~・・匂いも良いですしね!

干しえび。
彼氏があの食感苦手なんですけど、柔らかくいいお出汁出そうですね。
一度チャレンジしてみます!

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:34

こんにちは。


具としては意外ではないのですが・・・
キャベツや長ネギ、ニラ・・・などをほんの少しのサラダオイルで強火で炒めて、
出来上がった味噌汁に入れます。

七味唐辛子を振ると美味しいです。
同じ具材でもバリエーション豊かになります。

キャベツの甘味が出るのが苦手ですが、とても目先が新鮮で美味しいですよ。
是非是非お試しください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

!!炒めてから入れるのですか?( ̄◇ ̄;)!!
何だか未知の世界です・・・
試してみる価値あり。ですね!

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:31

絶対おすすめなのが「生青海苔」!!!!!!


豆腐と生青海苔なんか最高です。
私はこれを食べる度に日本人で良かったと思います(笑)。

時間が経つと青海苔の色が悪くなるので、作ったらすぐ食べるか、豆腐の味噌汁だけ作っておいて食べる直前に入れてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

なるほど~・・・青海苔いいですね~
入れるタイミングはウチで言うと、とろろこぶみたいなものですね。
食べる直前!

1回韓国のリ入れた事あります(笑)
しょっぱかったです(笑)

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:29

 他の方と重複しないもので言うと、うす揚げ、大根の千切り(刺身のツマみたいな感じになったもの)ですね。



 一歩間違うと豚汁みたいになりますが、肉団子も好きです。
 魚でやるとつみれ汁、鶏でも豚でも牛でも…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

うす揚げ。
コレって何ですか?(すみません料理下手なもので)
大根もツマ位細いと又感覚違うような気がしますね。

と言うより、お刺身の日はコレで良いかも♪
いっつも捨ててしまうので!

肉団子♪
何だか体が暖まります~・・・♪

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:23

私はもやしがダメで、旦那はなめこがダメです。

子供は何でも食べるんですが・・・喜ばれるのがうれしいみたいでしそやパセリまで・・・

話がそれてしまいましたね。
うちもマンネリ化してますよ。
うちではよく大根の細切りや、ほうれん草、あさつき、山芋、にんじんのいちょう切り、かぶ、みんな大好きさつま揚げ位かなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

マンネリ。しちゃいますよね(笑)
ウチは朝ご飯抜きなので毎夕食に出しています。
どうも、一週間の内同じ具の日が何回か・・(笑)

山芋。かぶ。
いいですね~。。さつま揚げって油揚げより食べ応えが合って
良さそうですね!

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:19

思い出したので、追加です。


冬瓜と豚ばら肉。
本当は鯨の脂身を使いますが、手に入りにくいと思いますので豚ばら肉で代用します。
冬瓜は今はシーズンではないので、ナスでも構いません。
新潟の方で夏場に良く食べられている味噌汁です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更にご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

冬瓜!
見ないですね~!!
新潟で食べたいです。
会社の新潟出身者に聞いた所、知ってました(笑)
来年夏連れて行ってもらいそうです!

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:14

こちらはいかがですか???



http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1069706

大根おろし入れてみてください♪

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1069706
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

う・・うまそうですぅ@サツマイモ
大根おろしが合うんですね?
+カボチャと言う回答がありましたが、これは甘そうですねぇ(笑)
でも、冬ならでわ!って感じです

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:12

なす!



これしかないでしょう!
濃い目の汁になすをたっぷりと入れて・・

寒い冬にはたまりませんよ。

是非、一度ためしてみてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)


ナス。
そうですね~濃い味噌汁に入ってる方が私も好きです!
食べるとナスから、ジュワ~っと(笑)
いつも思ってたのですが、ナスを入れたときって
他に何の具が良いでしょうかね?

単体でも抜群ですけど!

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:09

こんにちは。



個人的にすごく好きなのが、
チンゲンサイのお味噌汁です。
意外と合うんですよね~。
チンゲンサイだけでもおいしいですが、ワカメを加えてもおいしいです。

是非一度どうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

チンゲンサイ!
これまた初耳です!!
聞くとある物ですね~・・・
シャキシャキ感を楽しんだ方がいいのでしょうか?
あまりきっと煮詰めない方が良さそうですね

これまた是非やってみます!

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:06

お味噌汁、バラエティ豊かですね~


どれもとってもおいしそうです(^^

今作られているもの以外で私がやるのは

大根、しじみ貝、サツマイモ かな?

大根はこの時期おいしいですよね♪
しじみのお味噌汁は定番すぎたかな・・・。
あと母が作る、サツマイモのお味噌汁は
甘くて嫌いだったんですがボリュームもあり体も温まって
なかなかいけます。
今は好きです。父は大好きでしたよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答アリガトウゴザイマス(^―^)

大根!美味しいですよね~
大根はいちょう切りですか?千本きりですか?おろしますか?
どれもチョッとずつ違って美味しいですよね~♪

シジミ。
貝類って難しくないですか?
塩抜きが苦手です(-"-;)
でも、出汁が最高ですよね!

サツマイモ。
他の方も教えてくれましたが、食べた事無かったんです!
是非試してみます

アリガトウゴザイマシタ。

お礼日時:2004/12/09 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!