アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学3年生の理科の自由研究で今、テーマが決められず
すごく悩んでいます。
なんかいい案をいただけたら嬉しいです
よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

精子の研究

    • good
    • 0

アイスを400本ほど用意する。


毎日決まった時刻、決まった場所に、10本ずつ放置する。
溶け具合を記録し、天気、気温、日照時間、アイスの凝固点、熱容量などとの関係を考察する。
    • good
    • 0

1、コーラを透明にする実験。



コーラと炭を用意。
コーラを隅にかけてろ過する。
残る水は透明になる。

2.水で紙を燃やす。
透明のペットボトルまたは透明のコップの中に水を入れる。
太陽の光に当てる。
太陽の光が反射しているところに黒い画用紙を置く。
水が反射し、熱を持つので紙が焦げていく。

3.おたまじゃくしがカエルになるまで何日かかるか育てて記録をつける。
    • good
    • 0

そういう質問に対して、私はいつも「日本ガイシ」を紹介しております。


 https://site.ngk.co.jp/feature/natsuyasumi/
    • good
    • 0

本屋に行ってみてください。

自由研究というタイトルの本がずらっと並んでいます。立ち読みするとよいです。
    • good
    • 0

抽象的になってしまいますが、1か月の長期ですので、何か”変化”を知りたいものないですか?その変化が何故起こるのか?起こる要因は一つではないはず。


自分なりに仮説を立て、1か月掛けて観測する。どの仮説が一番強かったか?を
調べてみれば。
抽象的な説明だけど、決まれば絶対に面白いと思うよ。
例として、カビの発生:温度、湿度、カビの種類、どんな物にカビが一番生息するか?
など。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!