
少し長くなりますが去年年末に同棲のため、あたしが契約者で今の賃貸マンションに彼氏と引っ越しました。翌月にNHKの訪問の方が夜に契約手続きをして欲しいと来られたのですがあたしは出掛けていて不在で彼氏だけしかいませんでした。彼氏が「ここは彼女の方が借りてる部屋で俺では分からないから出直して欲しい」と言うと、とりあえず契約書に名前だけでも書いて欲しいと言われたらしく彼氏が「引っ越してきたばかりで住所も覚えてないから書けない」と断るとそのNHKの訪問の人は勝手に彼氏の目の前でスマホでこちらの住所を調べ契約書を書かせました。その後、2ヶ月ほど経って彼氏の口座からNHK受信料が引かれていたのでNHKに電話し2ヶ月前の訪問の人とのやり取り、勝手にネットで住所を調べられた事、契約させられた人は借り主ではない事を説明し返金とあたし名義での契約変更の約束を頂けたのですがその後返金もなく契約書なども送られて来なかったので再度NHKに電話し返金と前回の事がありますので書面できちんと返金した事を送って頂く事を約束頂いたのですが2ヶ月ほど経った現在も返金も書面も契約書類も送られてきません。こちらも再三連絡しても対応して頂けないので困っております。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
あなたも彼氏さんも問題があるかと思います。
彼氏さんの問題はお分かりのようですが、貴方も転居したのであれば、しっかりと変更等の手続きをしていればこんなことにはならないでしょう。
それに賃貸物件・持ち家だろうが、その家の名義等は関係ありません。実際に利用される方やその代表者で問題ないのですからね。
NHKもおかしく、借主でなくても契約は有効だと思います。
ただ、あなたの契約があることで重複契約として無効とは言えるはずです。ただ、あなたの契約の変更も必要でしょう。
しっかりと手続きを行い、重複し問題契約と判断されている部分については返金等を求め、ただすことをお勧めします。
参議院選挙で当選された方のように真っ向から裁判などを受けるぐらい戦うのであればよいですが、そうではないのであれば正攻法でしっかりとNHKに認めさせつつ手続きを完了させることです。
あとあなたがたは同棲していて家族のようなものですが、法的には他人の状態です。
あなたが彼氏の分まですべて手続きできない可能性もあります。
このような問題での交渉や手続きにおいては、人それぞれの性格で対応しきれないこともあると思います。
NHKは、新規契約と料金徴収に躍起になっています。解約も嫌います。
結構知られていることだと思います。
私は今ほど騒がれる前の時には、私の一人ぐらいのアパートに私が留守中にNHKの営業が来て、留守番をしていた当時の彼女に契約を求めたようです。
断りきれないで説明下手な彼女は、私のアパートの住所と彼女の名で契約を行い、口座等の情報がないし持ち金もないということで帰ってもらったようでしたね。
当然、それを聞いた私は、安易にそんな契約をしないと注意して私たちの話は終わりましたが、その後のNHKの集金が何度も来ましたね。
私は契約していないし、彼女は同棲しているわけでもないので、彼女の住所も知らないNHKが彼女に請求もできないし、私も支払う義務もない状況で、馬鹿な営業するなと言いましたね。
結果、まだNHKへ報告等をしていない代理店の営業だったため、契約書類は握りつぶしたようですね。
ただ、その後未契約の私にさんざん営業がありましたが、いろいろな手で契約をせずに逃げましたね。今のNHKの営業では通用しないと思いますがね。
代理店ではなく、NHKそのものに連絡を行いしっかりと手続きを進めさせましょう。
No.13
- 回答日時:
振込口座に届け出た印鑑が必要だと思うので、同居人であっても印鑑を押して名前を書いてるならばそれは相手からすると合意したとみなされる可能性があります。
返金処理をしてくれるかどうかは最悪簡易裁判で請求するしかないですが、あなたがTVがあって、実際に見る見ないに関わらず設置してるのでしたら契約義務はあるのだから払ってしまったものを返せというのは難しいと思います。ただ、これ以降の支払いに対して拒否する、解約すると言うことは簡単で、相手が対応してくれないなら銀行に直接支払い停止を以来するとか、まあ合法的にやるなら口座振替を支払い票に変更するようにNHKに手続きをした上でふみ倒せば終わりです。
ま、N国等の相談窓口に状況をわかりやすいように整理して返金請求は現実可能なのか相談して見るのはアリかとは思いますが、無理な場合は無理です。
No.12
- 回答日時:
忘れてました。
実は、契約を解除するためには本人が何時間も電話を切らずにテレホンオペレータに罵倒を浴びせ続けるのが一番効果的で早いです。クレームの薦めじゃないですが、私もテレオペ経験あるので知ってるんですけど。感じの良い人の要望は通らないです。感じの悪い邪悪な人の要望はあっさり通ります。それがクレームです。あんまりスマートじゃないし、最終兵器みたいなやり方ですが。仕事でテレオペやってるお姉さんもNHKの場合は年中怒鳴られてるので、ちょっとやそっとじゃ言う事聞いてくれないそうです(友達が昔お金が無い時にNHKのテレオペのバイトしてて教えてくれました)オペレータの名前を聞き出し〇〇さんと連呼して、ICレコーダーで録音してる事を告げて、なおかつ上司を呼べと何度も繰り返すといいです。上司の名前も〇〇さんと連呼して怒鳴るといいです。
お金かかるので、他部署を案内されると思いますが長期戦なんで負けずにフリーダイヤルの方で粘る事が大切です。
相手も仕事だし、特に上司の男性社員はクレーム電話なんか受けたくないんですよ。だけど、仕事だから仕方なく受ける。でも早く電話は切って欲しいってことになるので、ガラの悪い意地悪で暇人なオッサンとかは本当に何度も罵倒電話してくるのでオペレータが皆んな嫌がって社員も根負けしてしまうので、契約解除できるそうです。もうかけてきて欲しくないと思わせれば解除できますよ。相当な労力がいるし、嫌な人間にならなきゃならないんですけどね。
No.11
- 回答日時:
殆ど詐欺に近い感じで口座名まで取られて彼氏さん可哀相ですね。
口座番号を言ってしまったのがミスですが、それにしても酷いですね。NHKなんて天下りと利権組織で、補助金という名前の税金を大量投入してるくせに受信料までカツアゲする邪悪な機関なので、解体した方がいいんですよ。原発爆発を国民に知ってて教えなかった時点で国民を助ける緊急の為の報道局という建前は崩れてるし、今は安倍政権のプロバガンダに成り下がってて、金持ち企業優遇で庶民を苦しめる増税やりたい放題の自民党の宣伝しかしないんですから。国民にとって害悪でしかないです。
今ちょうど「NHKのネット事業と有料化」のパブリックコメントを募集してます。「NHKはネット接続しているだけで金をとろうとしていている」事への意見を書けます。NHK側は、沢山反対意見が来ると嫌なのでコッソリやってます、7月31日迄です。一行でもいいので不満を書いて反対意見を出したらいいと思います。この法案が通ったら彼氏さんの分も取れるから忘れた(手違い)のふりしてのらりくらりやってるのかもしれません。せっかく契約とったから解約させない作戦です。厭らしいし、卑怯で姑息ですが、色々なヤリクチを見てると十分わざとやってると考えられると思いますよ。
今回のパブコメは自民党の部会などでも反対意見が出ていた話で。 大量の反対のパブリックコメントがあれば潰れるでしょう。ある意味、この密かなパブリックコメントは将来のネット視聴有料化のためのアリバイ作りのためのものです ↓
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSN …
No.9
- 回答日時:
国営放送に直接いってください。
そして、当時契約させた本人と、国営放送の責任者と国営放送の支局長をつけて会話すればいいだけです。
場合によっては、弁護士と相談してください。
No.8
- 回答日時:
なんだろうね。
弁護士に相談して解決するようにしましょう。
質問者さんたちに後ろめたいことが無ければ勝てますよ。ええ。マジで。
できれば、どのような展開になっているかをこの質問の「お礼」や「補足」に書いて時系列を明確にされると、同じトラブルに悩まされている人の参考になります。
最終的にどうなるか決まるまで質問を締め切らないようにして、経過を書き綴ってください。
「補足」は10回までしかできませんが、「お礼」は登校された回答すべてに返すことができます。
「補足」の投稿数が10回を越えたら、「お礼」に経過を投稿できるように支援しますよ?
最後の投稿から1週間で質問は強制的に閉め切られてしまいますので、注意してください。
No.7
- 回答日時:
NHKも彼氏の銀行口座は調べられません。
したがって、彼氏が契約書に書き、サインをした(契約した)。という形になっていると思います。
契約をしたくないならば、口座などを教えないことです。
契約させたいNHK。
曖昧な態度をとった彼氏。
事の重要さに気が付いていない彼氏。
問題は、彼氏の方が多いと思います。
NHKのやり方にも汚いところはありますが、
こと「契約」に関しては、もっと慎重になるべきだと思います。
NHKとしては、家の世帯主、契約者はどうでもいい。
NHKと契約しているのは、彼氏なんですから。
NHKとの契約に関する質問、要望は彼氏からしかできませんよ。
その事に関しましては本人にもきつく怒って二度と分からない物にサインやましてや口座など書く事ないよう言っております。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 NHK受信料について。 恋人と同居中(世帯別)で、 彼氏のいない時間にNHKの方が来て契約するよう言 4 2022/09/22 14:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして! nhkの契約についてです。 4月から、進学する為に1人暮らしをしていてマンションを借 4 2022/04/23 19:45
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 消費者問題・詐欺 うまい話には気を付けろ 2 2023/01/14 08:50
- その他(法律) 月極駐車場のオーナーをしています。 現在の駐車場管理を委託している会社の対応がお粗末なため管理会社を 8 2023/02/12 16:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションについて質問です! 彼氏との同棲を考えていて、今私は実家暮らしです。 彼氏は賃貸マンシ 6 2022/04/22 02:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
- 駐車場・駐輪場 マンション駐車場 契約者と車検証の名前が違う 2 2022/10/18 03:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
学校で、経済活動と法の宿題が...
-
NHKBSふれあいセンター
-
NHKのメッセージを消してしまい...
-
店舗契約の着物のクーリングオ...
-
芸能事務所の契約解除について
-
賃貸借契約について、変更契約...
-
契約書の法的効力について質問...
-
賃貸の申し込み時に精神障害者...
-
不動産の事での相談です
-
ラストリゾートの解約手数料に...
-
新聞が勝手に契約更新されてい...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
妻が私の知らないうちに賃貸契...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
定期借家契約を結婚を理由に途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
自治会(町内会)との契約について
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
任意団体との契約書について
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の契約者名について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
おすすめ情報
最初にNHKに電話した時に住所を借り主に許可を取らず調べた事、借り主ではないのに契約は無効だとこちら住み地域のNHK側が認めています。それなのにその2ヶ月後くらいに引き落としがかかっており契約破棄されてないのに気づき再びNHKに連絡をしたら契約破棄になっていませんでした。