限定しりとり

2槽式洗濯機の分解掃除 ②


こんばんは(^^)。

23年物の2槽式洗濯機を
意を決して分解掃除していて、

洗濯くずフィルターが付いていて、
水位の調節&排水をする
洗濯槽の右奥の部分
「すすぎフィルター」をはずして
分解して洗い、
奥に隠れていたジャバラ排水ホースも
洗いました。

(分解組み立て方法の検索込みで
4時間以上…)

ジャバラ排水ホースは
上に引っ張ってはずせたのですが、
その下の排水パイプ?も、
洗濯くずやヌメリが凄く…、
きれいにしたいです。

排水パイプ?は
はずせるのでしょうか?

はずせる「すすぎフィルター」の
更に奥にある、
上にバネがついていて、
排水コックと連動している部分にも
洗濯くずが挟まっているのですが、
これは はずせるのでしょうか?

汚くて申し訳ありませんが、
写真添付します。

********
2槽式洗濯機
HITACHI PS-T35H5
青空 3.5
96製 7-12月期

よろしくお願いします。

「2槽式洗濯機の分解掃除 ② こんばんは(」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ・・・。

    アプリから投稿したら、
    縦の写真が横で載ってしまいましたが、
    右側が下、です。

      補足日時:2019/07/26 03:19

A 回答 (3件)

ダメ、水道ホースで、水を吹き付けるのが、無難。


ところで、一番汚れている、底のハネ!は、外しましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体調を崩してしまい、
お礼が遅れて申し訳ありません。

アパートに引っ越してから
風呂場から室内置きになったので、
ホースの水で洗えなくなってしまったのです…。

パルセーターも、
外して洗いました。

放置になってしまった間に
溜まった汚れが粉状に乾いたので、
養生して出来るだけ掻き出しました。

お礼日時:2019/08/02 09:06

>排水パイプ?ははずせるのでしょうか?


最近の機種にはほぼ全てに設計標準使用期間が書かれているもの、10年程度までの数字が多いものです。

https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/productsa …
>消費生活用製品安全法 設計標準使用期間の標準的な使用条件(概要)
>2008.04.01
>電気食器洗機(ビルトイン式)・浴室用電気乾燥機 扇風機、換気扇、洗濯機

耐用年数とは別に機能を維持するための部品交換の目安を記載している製品もありますが、排水関係のパイプなどは20年経過しても破損しなければどうにか使えるものもあるのですが、強度などが落ちているもの、経験的に無理に洗浄したりすると部品交換しないと機能を失う破損を招きます。

写真では強度などがわからないものですが、近いところの部品を検査してすぐにパキパキと音を立てて割れるような場所が発見出来るようでしたら諦めた方が賢明です。実際に私も東芝製ですが25年使った2槽式洗濯機を分解したことがあるのですが、錆やプラスチックや塩ビの部品がかなり劣化していた、いつ壊れてもおかしくないので、そのまま組みなおしましたが廃棄処分にしました。実際に下洗い用に使っていただけのものですが、運転中にいつ破損して水漏れや火災を起こしてもおかしくない、使えるから使うのは危険だと実感しました。

洗浄して組みなおし博物館などに展示するだけでしたら慣れていないならば分解はそれ以上は無理しない方がお勧めです。見える範囲でキレイにする、また、洗ったことで表面が乾燥したり劣化を早める状態になっていることが多いので、油脂類をしっかりと追加塗布して形を維持できるように保存する程度でしょうか。

文章を見る限り、まだ利用したいような雰囲気が感じられる、使えるところまで使うことは共感できる部分もあるのですが、モーター類も経年劣化しているでしょうし、そちらのチェックの方が重要かも知れない、絶縁部分が劣化していたり、汚れなどがあるようでしたら、手入れした方が実用的だと思います。最近の電気製品は部品も安い劣化しやすいものを採用しているものも目立つ、以前の機種の方が修理して使う価値もありそうなものも多かった気がするのですが、それでも交換部品で汎用できるものを探せないようなものは無理しない方が安全です。私なら無理して分解をそれ以上しないと思います。壊したときに修復できる技術とテクニックがあるのならば挑戦するのも勉強になるとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体調を崩してしまい、
お礼が遅れて申し訳ありません。

放置になってしまった間に
溜まった汚れが粉状に乾いたので、
養生して出来るだけ掻き出しました。

母の形見でもあることと、
買い換えるお金がないので…
大切に使っていきたいと思います。

お礼日時:2019/08/02 09:02

無理に分解しようとすると壊してしまう可能性がありますので、洗濯槽クリーナー等で汚れを落とす程度にする方がよろしいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

体調を崩してしまい、
お礼が遅れて申し訳ありません。

酸素系漂白剤500g×お湯で
まわす×つけおきは試したのですが、
全く効果なく…。

放置になってしまった間に
溜まった汚れが粉状に乾いたので、
養生して出来るだけ掻き出しました。

お礼日時:2019/08/02 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!