dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ発達障害でも障害年金を受け取って引きこもってるあの子が妬ましい。

私は天涯孤独の発達障害、軽度の知的ボーダーIQ69の障害者で、
シングルファザーの父は3年前に借金を残して急死、田舎の自宅も泣く泣く手放しました。一人っ子でした。

父の姉妹のおばたちからは責められながら喪主をこなし、地獄でした。

障害も30過ぎての診断で、父は結局認めないまま亡くなりました。

最近知り合ったシングルマザーで発達障害で軽度の知的障害の引きこもりの20代の女の子を育ててる方と知り合いました。

でも話を聞くと、障害年金を受け取りながらオタクグッズを買いまくる、趣味の店には行ける。

母の理解と愛はあるのに体の弱い母のために少しでも働こうとしない。訓練にいかない。

太ってるから外に出れない(私だって太ってるし、いじめや知らない方から数えきれないほど誹謗中傷を受けた)

障害があって厳しいのはわかるけど、

自分だって軽度の知的障害に近い知能だけど、主治医の先生が障害年金の診断書を書いてくれないし、

今まで親に頼らずなんとか借金もせず自活してきたのに、

その子は家事もやらない。私は17歳で祖母亡くしたからやるしかなかった。

自分だって就労に生活に困難を抱えてます。自信を持てずにいると、でも貴女は軽度でしょ!とハローワークの職員に注意されました。

そしたらシングルマザーの人に子ども産んで母子手当て受け取ったら?(その人は私の発達障害を知りません)とか

金持ちと結婚したい、とか言われてモヤモヤしてます。(その人にはきょうだいも彼氏もいる)

とってもいい人なのにこんなこと考えてしまう自分が嫌です。

発達障害はピンきり、人の苦労もピンきりとわかってます。でもモヤモヤします。

恵まれてるじゃん、と思う私は醜いですね?

どうにか人を妬む癖を辞めて変わりたいです。厳しい意見待ってます。

質問者からの補足コメント

  • 結局人生は親の人柄と力ですべて決まる?(もっと言うと金も)

    自分自身の頑張りより親の人柄が良ければ、例えばこの子をよろしくお願いします、という親の感じが良ければ、その子は幸せになれる。

    私は力不足のまま笑顔も苦手です。そして頼れるのは自分だけ。

      補足日時:2019/07/28 06:47
  • 補足です、ごんぞうさん、社会保険労務士さんに嫌な思いをした、とかではなく、

    単純に費用や貯金があまりない、のです。仕事も安定しなくて。

    パートナーも障害グレーで就労が安定しないのだけど、頑として認めない方です。

      補足日時:2019/08/18 11:24

A 回答 (15件中11~15件)

辛いね。



先生が障害者認定してくれないのは幸せなことです。

だって、タダで障害者認定を受けている訳ではありません。
それなりの障害があるから障害者認定されているのです。


貴女が羨ましいと言っている女性は、人ですか?
よく見て下さい。
ペットの豚じゃ無いですか?

貴女も豚になりたいの?
朝、目の前に餌を置いて貰って、ブヒブヒ食べて。
昼は可愛い可愛いと言われて、ヒラヒラの服を着さされて。
夜は、やっぱり餌を目の前に置かれてブヒブヒ食べるだけ。

貴女は、お父さんの様に借金も無く、おばさんの様に関係のない姪にあたり散らさず。

立派に一人で生きています。

身体や精神に障害があったら障害者認定を受けても良いんだよ。恥ずかしいことじゃない。
仕事が無く、生活が苦しかったら、生活保護を受けても良いんだよ。

それは、社会が作った保険だから。

でも貴女は一人で立派に頑張ってる。

もうすぐお盆だから、お父さんに、「ちゃんと一人で頑張ってるよ」って報告しておいでよ。

人の気持ちは弱いよ。人がいい服を着ていると羨ましい。
他人が美味しいものを食べてると欲しくなる。
それで良いんだよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません、分かりにくい書き方で、障害認定はされてます、

発達障害と軽度の知的ボーダーでIQは69です。自分も太ってて豚です。

手帳は取れたんですけど、障害年金はまた手帳とは手続きが別で、

この障害年金の審査が出来ない、ということです。

どうしてもその審査に先生の診断書が必要なので。書いてくれないのです。


障害認定があっても簡単に障害年金や生活保護はおりません。

父は借金があって、家も車もあったから生活保護、断られていたみたいだけど、(それでも田舎だから手放すわけにもいかず)

税金の差し押さえに家にも来てたみたいだけど、

いざとなったら、、

私も父のように孤独死するしかないかと思ってます。

父を助けてやれなかった、私は罰として生活保護も受けられず、野垂れ死ぬ運命なら

それも受け入れるしかないのかなって。

優しい言葉をかけてくださりありがとうございます。

父に報告してきます。

それでいい。と言っていただきほっとしました。

私も誰にも認めて貰えなかった幼少期の自分自身を受け入れ、

自分の貯めたお金でいつかお遍路さんに行ってみたいです。

お礼日時:2019/08/02 02:58

人の嫌な処見付けて…グチグチゆうてても.なんも.前進しませんよ!経度の知的が合っても…市役所の福士経由で.作業所とか探して…生

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。でも障害年金に関しては納得出来ません。

作業所のお給料では生きられず、結局、一般で無理しながらバイトで食いつないでます。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/30 01:44

その人も、やはりどこかを一部を取り上げたら


可哀想に見える。

家から出なければ
身体は弱っていき
最悪、二度とうまく働けなくなるかもしれませんし

家事をしなければ
自分が親を失ったときから苦労するのは非を見るより明らか

ヲタグッズ買い漁っていても
子供が大人になるまでに
周りの人に悪い目で見られる可能性もある


本来彼女とて、今の自分のようになりたかったとは

思えませんがね。


貴女と親しい境遇の稀有さ

どうか、少しばかり
本音で接してみては?
くださいませんか?

それでも妬ましくてしょうがないなら、距離を置くのも
いいでしょうね。

何より真面目な話
不公平な現代社会が悪い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。可哀想とは思います。そのお母さんも子や親なんてほっとけばいいのに。

甘やかすから、とついイライラしてしまいます。

そうですよね。歳もまだ若く、女の子だし、もったいないと思う。

私もその子のお母さんも心配で、見合いさせたら、とか

つい言ってしまう。

本来ならこういうお節介は好きじゃないのです。

自分も結婚出来なかったから。

本音でもっと付き合いたいけど、

本音で付き合うには発達障害、という大事なデータを伝えなければ

半分も私の人生の苦しみは伝わらないような気がして、

喉からでかかってとまります。

ここは田舎で噂が怖いのもあるけど、

何より娘さんと同じ発達障害、とカムアウトすることで、

励ませるかな?

いや逆に自立していて羨ましい、と悩ませてしまうかな、

と踏み出せずにいます。

ありがとう。

私の父はお喋りな人でした。

だから自閉症なのに言語に特化してるんだね。

でもだから、下にあるようにしっかりしてるように、

誤解もされます。

お礼日時:2019/07/29 06:26

一般的には「努力が足りない」と言われればそれまでですが、じゃあ努力の仕方は?と聞くと「自分で考えろ」という始末、自分で解決できたらこんな苦労しないんですよね、自分が無駄に苦しんでる気がするから家庭環境に恵まれた余裕のある生活を送っている人が妬ましいと感じてしまいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。本当にそう。

なんでこんなに人によって環境違うの。

そりゃその人も何か悩みがあるかもしれないけど。

英語が何故そんな出来ないの?

海外に行きたいなんて馬鹿じゃないの!と言われ(上記とは別の人です)

そうですか、そうですね、親から否定され続け、障害も、

小3から勉強についていけなかった私と貴女では格が違いますね!

家族にも恵まれてて。

そうですか。そうですか。

どんどん自己嫌悪、自分が嫌になります。

どんなに頑張ってても誰も認めてくれない。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/29 06:17

IQ69、軽度知的障害がどの程度なのか解りませんが


一般的に見てこの文章力で知的障害があるようには到底思えません

IQテストなんて低く取る分にはいくらでも低く取れますし、その時の気分によって左右されますからね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか。でも自分は掛け算や二桁の足し算が出来ません。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/28 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!