dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三年前から生活保護を受給してまして
精神科も三年前からかかっています
それで先月障害者手帳2級をもらいました

それで障害者加算てのがありますよね
自分の場合三年前から通ってた病院は2年4ヶ月通いましたが、半年前からは近所のクリニックに
病院が変わりました

初診日から1年6ヵ月経たないと加算はされないですよね、
それで私の場合病院が変わって1年6ヵ月経たないと加算されないのでしょうか?
それとも前の病院からでもいいのでしょうか?

変な文章で申し訳ないですが
詳しく方教えてください
よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

お礼ありがとうございます。


質問の内容は理解しております。
生活保護受給者の障害加算は支給要件に該当したら直ぐに申請することができ、申請した翌月から支給されます。
質問者さんは該当されているので、福祉課に行き申請なさって下さい。
必要書類は福祉課で確認して下さい。
    • good
    • 0

下記のサイトを読むと、支給要件に該当したら直ぐにケースワーカーさんに相談って書いてありますよ。


初診日から1年6ヵ月っていうのは障害年金を申請する場合です。

http://seikathuhogomanabou.com/kakusyukasan/syou …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
私の場合、生活保護を受けていて
障害者年金ではなく障害加算のことを知りたいです。
障害者手帳をもらう前に2年以上精神科通いました
そして、病院が変わりました
そのことが気になっています

至らないことで申し訳ないです
ありがとうござます!

お礼日時:2015/09/26 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!