dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、、

今って精神科の福祉?とかでは「社会的な入院」とかってシステム?は廃れつつあるのですか?自分は「老後に生き抜く力が皆無」です、なので

ちょっと前にこういう掲示板で言われたのは「お前の未来は良くて福祉の施設に入所、最悪は考えたくは無いが最悪は刑務所だろうな」って言われました、、、まじで自炊のスキルも無いですし、金銭感覚も崩壊しすぎてるし、老後どう考えても生きていけないです、(客観視してです)

なので今精神科の福祉で「社会的入院」ってさせて貰えないですか?老後どう贔屓目に見ても「生き抜く力」が無さすぎます、、なので今って社会的な入院ってさせて貰えないですか?ここを真面目に真面目にお願いします

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    すみません、そういう意見は欲して無いです、不愉快なのでブロックしました、

    そういう回答は求めていないので他の方を待ちます、そういう回答は望んでないです、すみませんが、ブロックしました、他の方を待たせてもらいます

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/26 12:22

A 回答 (1件)

社会的入院って初めて聞いたので調べてみましたが、社会問題のようですね。


すすんで社会問題を加速させる医師はいないと思います。
「自炊できな~い浪費やめられな~い誰か面倒見て~~~」なんて理由で入院がまかり通ったら病院はパンクするでしょう。
(治療を要するレベルではないが)健康問題のある人でも、社会問題扱いされているのですから、健康面に問題のない人を入院させる理由がありません。
きちんとお金を払って施設に入るか、家政婦さんなど面倒を見てくれる人を雇うか、自分がしっかりするかでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!