プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の同僚に家が自営業の人がいて、私達仕事場での、同僚後輩達と、月一飲み会とかをするのですが、飲み会で支払う段階で、その家が自営業の人が、割り勘のお金を集めてレジで払い、無記名の領収書を店側に要求しています。家の自営業とは全く関係ない、しかも割り勘上を利用して、自営業の経費計上を上げる為だと思います、これって脱税に繋がりませんか?見て見ぬ振りして、利用される事にも抵抗があります、また、税務署は通告したら、取り合ってくれるのでしょうか?
法の下に平等に扱ってほしいですが!

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    自営業の人って、こんな誤魔化し、当たり前なんでしょうか?他人の飲食も経費に上げる位だから、家族での飲食、その他、凄いことをやってそう!私は損はしないかもしれないが、マクロで見れば、皆んなの問題では

      補足日時:2019/07/29 15:01

A 回答 (6件)

通告するのはあなたの自由、取り合うかどうかは税務署の問題。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います

お礼日時:2019/07/28 16:59

そんなの脱税になりません

    • good
    • 0

脱税になります。


よく親子で子供の本を買って「書籍で」と領収書をもらう人がいます。
政治家でも家族の食事代を空白でもらって「会議経費」にしたり。
これも同類です。

税務署としては話は聞きますが、調査経費(含人件費)が遥かにかかるので、
脱税額の大きさ次第で対応が変わるのは止むを得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います

お礼日時:2019/07/28 16:58

参考程度に。



同じことだと思いますが
「通告」 より 「相談」はどうでしょう?

個人的には違法と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討します、ありがとうございます

お礼日時:2019/07/28 16:58

脱税と言えば…脱税だね。



貴方個人からすると何も損はしてませんが…

ですから、飲み会の会費で言えば(法の下に)平等です。
だって割勘なんだから…


税務署に言ったところで話を聞いてくれるだけです。

そもそも、税務署は定期的に税務調査に入りますから問題があれば指摘します。


ちりも積もれば…だけど、たかが数万の領収書なんて微々たる節税(脱税)にしかなりませんよ。
    • good
    • 0

まあ、社会は、こんなもんですよね!


目くじらたても、仕方ないしょ!
それが嫌なら、参加しなければいい!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!