アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本は戦後の焼け野原からすごい勢いで復興したと思います。そこで復興のためのインフラ整備などもろもろの資金はどこにあったのか気になってます。
具体的に、例えば外国からの支援があったなど教えてください。お願いします。

A 回答 (7件)

個人的には、『戦後の円安を背景に輸出主導で経済が回復した』のではないかと思っています。

    • good
    • 0

米国が支援したのです。



その意を受けたIMFも資金を提供しました。
新幹線などはその資金で造りました。

戦後、朝鮮戦争が勃発し、極東の社会主義化を
怖れた米国は、日本を社会主義への防波堤と
すべく、金融、財政の援助をしたのです。
    • good
    • 0

勤勉さにすり替えることも出来そうだが、あの頃の労働力は中卒の少年少女と疲れ切った帰還兵だから、さんざんこき使われた気がするなあ。

豊かな世の中で自主的にやるなら勤勉と言えそうだけど。誰も彼もが飢えそうだったからああでもするほかはなかったのよね。
    • good
    • 0

特需の影響も強いけど



戦中までは国家予算のかなりの割合いを軍事費に回してた
戦後はそれまでの軍事費をインフラ整備などに割り当てました


※日中戦争の時点で国家予算の半分が軍事費でした、太平洋戦争の頃は知りませんが莫大な軍事費だったと予想
    • good
    • 0

朝鮮戦争特需もかなり影響しましたが元々日本人の勤勉さが真面目さ、応用力、団結力が根本でしようね。



江戸幕府から明治に転換した時は藁科にかご着物の生活でしたが何十年も立たないで日清、日露の戦争勝っていますその為アジヤで唯一植民地に成らず繁栄してきました。

太平洋戦争後内戦もしないで心を1つにして復興に向かっい朝鮮戦争特需、東京オリンピック特需等に上手く乗り越えて繁栄してきました。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

朝鮮特需とベトナム戦争特需ではないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!