プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プライマリーバランス目標を達成したギリシャとアルゼンチンが経済破綻した理由はなんなんですか?
経済を勉強し始めて、疑問に思った知識に乏しい高校生なのですが、わかるように説明していただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

>そうなってしまうのであれば、どうしてPB目標が設定されてるのですか?


>実際達成に向かうと破綻するわけですし、、、。

お金を借りたら、いつまでに返してね
って約束をするでしょ?
それは国も同じです

だから、国は必死になって期限までにお金を返そうとする

そもそもが、IMFにお金を借りるという原因があったのですから、それを無視して返済を優先すれば、結局は経済破綻します。
ちゃんと返済計画を考えて、返済すれば経済破綻しませんからね




PBの意味は理解してるんじゃなかったのですか?
    • good
    • 0

「経済が破綻する」 これはどんなことをいうのでしょうか。


よくわかんないのですが、国や自治体の職員の給料が払えなくなり、工事費や管理費、運営費用を払えなくなったら、国や自治体の機能は失われたといってもいいでしょう。土日だけでなく、半月、1月と、役所、警察、消防、国公立の病院が機能停止し、ゴミの回収、道路整備、信号機、港湾施設、航空管制が止まったら、国が破綻しているのかもしれません。 アメリカでも公務員の給料が払えなくなり、機能停止になりました。 社会保障費の支払が減額されたり、遅延されたら、生活が破綻するヒトも少なくないでしょう。
国や自治体の事業は、基本は税金や保険料収入などで運営されています。 1年間や2年間ならば、(税収等<事業費用)というような場合、財源が不足する分を、国債を発行して国債を引き受けたヒトから借りた金を財源にして、国や自治体のやる事業費や職員の給料を払うことができます。もちろん、発行した国債に利息を付けて償還(借金の返済)をする必要があります。それができるだけの税収がないときには、また国債を発行してその場を凌ぎます。そういうその場しのぎをしているうちに景気が良くなって税収が増え、プライマリーバランスが回復し、バランスがとれて、さらに景気が良い状態が続いて、プライマリーバランスが黒字で続くならば、((国債償還+利払い)>国債新規発行)となっていく可能性があります。
景気が良くない状態が続いていて、税収が少ないのに、公務員の給料と国の事業費を多額に払い続ければ、国債の償還や利払いはできなくなり、新規国債の引き受け手はいなくなります。その時点で、国は倒産し、公務員は失業し、国の事業はストップします。 国の破綻です。
プライマリーバランスをとり戻すために、課税を強化して、その国の経済で課税を負担しきれなければ、(カネがないから)需要が減少して経済活動は不活発になり所得は減少し税収も減り、破綻に一歩近づきます。
プライマリーバランスをとり戻すために、社会保障を減らし、公務員を減らし、国や自治体でやる事業を縮小すると社会の安全や周りが悪くなります。破綻に近づきます。
こうした状況は、世界で、一人あたり国民所得のレベルが高いか、低いかには、あまり関係なく起きます。
その国や社会での、実質的な経済生産を上回るような(社会保障や軍事・治安・インフラ整備への支出)をするか、(社会保障や軍事・治安・インフラ整備への支出)に見合わない低水準の経済生産をつづければ、起きます。
多くの人は、労働能力として見るならば、経済生産力は低いです。 200年前のレベルとさほど変わりはない低レベルの生産力しかもっていません。 多くの機械システム、大型装置、情報通信機器、高効率の経済組織を利用することで高い経済生産性を発揮できるのですが、それらのシステムには無縁な多くの人たちがいると、結果的に、社会全体としては、低レベルの生産性しかもっていないのと同じ状態になっていきます。 で、そうであっても、高いレベルの経済生活をしようとすると、社会保障や国などによるサポートが必要になって国の財政規模は拡大するばかりになります。 その先にあるのは、その社会の経済的破綻です。 ギリシャやアルゼンチンに限ったことではなく、アメリカや日本、ヨーロッパでも、やがて、中国やアジアでも、似たような状態になります。
「プライマリーバランス目標を達成したギリシ」の回答画像3
    • good
    • 0

プライマリーバランスの説明はいいんですね (^_^)v



IMFに対する返済を早める為に、税金を金額を上げて、消費しないようにした為

日本は、100円の物を買えば、今は8円の消費税ですが
アルゼンチンやギリシャはこれを25円に上げちゃいました(25%)

いきなり108円で買えてた物が125円出さないと買えなくなった、驚くし困りますよね?
いつも100円でジュースを買うわけじゃないから

25%も高くなれば、25%分買えなくなるわけですから、その分ご飯の量も減ります。
おなかが減ったのに、オニギリが買えない、と(T_T)
安いランチパックばかり食べて、って (°O゜)☆\(^^;) バキ!、あっちじゃ売ってないって

そして緊縮財政、公的な物にお金を掛けなくなります
公共病院の医者の給料も減らして、営業時間も減らして、道路は穴ぼこだらけで修理もしないで、電車は1時間に1本になって、と

借金は返済出来たけれども、国民も国も生活ができなくなって、破綻となりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなってしまうのであれば、どうしてPB目標が設定されてるのですか?
実際達成に向かうと破綻するわけですし、、、。

お礼日時:2019/08/10 23:17

単純明解に自国に金が無く 財政難に陥ったから。

外貨を獲得できなかったからだと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PB目標を達成したのにもかかわらず、そう言った状況に陥るのはなんでなんですか?
そして、そうなってしまうのであれば、PB目標とは、なにを目的として存在してるのですか?

お礼日時:2019/08/10 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!