アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関学か関大か甲南。
関学と関大の指定校推薦は、関学の文学部、経済学部と関大の文学部、社会学部が来ました。
就職のことを考えると、関関同立に行った方がいいことはわかってますが、この3つの学部にイマイチ興味が持ててません。一般で関関同立は厳しそうなので、関関同立に行けるとしたら指定校推薦って感じです。
ですが、あまり興味が持てないのであれば、1番行きたい学部は、甲南大学のマネジメント創造学部なので、そこの指定校を取るか迷ってます。
つまり、大学を取るか、学部を取るかで迷ってます。
やっぱり就職を考えて、関関同立レベルに行った方が良いか、やりたいことを優先した方が良いか、みなさんはどう思われますか?

A 回答 (4件)

名前だけとか印象だけで選ばないようにすればやりたいことを優先したほうがいいと思います。


私立はカッコいい名前の学部をつけがちなのでそこは注意したほうがいいです。

で、甲南大のマネジメント創造学部ですが、ホームページ見る限り面白そうですね。
MBAの入門編のような感じでプレゼン力も英語力も磨かれそうに思います。

ただ、一つ気になるのは就職先です。
こういう内容なら、外資系コンサル関係が多くなりそうなもんなんてすが、主な就職先にその名が出てこないです。

https://www.konan-u.ac.jp/faculty/cube/cube/care …

就職先の業態も多岐に渡っていることも気になる点ですが、何より公務員率が極端に低い。
敢えて公務員を目指さない、の結果ならいいんですけど、他の大学なら身についているはずの基礎教養が足りてないので一次を通過できていない、ということでないかが心配です。

内情知っている先輩とかいるなら、ヒアリングしたりして、もう少し調べてから志望した方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

嫌なことをわざわざやる必要はないけど、


僕が言いたいのは単純にそれ未来と繋がってるの?てとこだよ。

つまりいくらパンフやocで飾っても、甲南大学のマネジメント創造学部出てマネジメント職につけるの?とことよ。

2回生くらいなれば先輩なんか見てなんとなく、大体僕、私の未来はマックス市役所勤務か地方銀行で、メインは賃貸不動産の受付や営業、
テレビには出ないので友達に言ってもわからないくらいのITベンチャーだな、とかてのがわかってくる。
で関大の社学のほうがよほどマネジメント職につけるよな、とか分かってきたりする。
当然、やる気や能力が高いのは偏差値の高い大学生だし。
それが現実のものになった時に、モチベ4年まで続くかい?てことだよ。

甲南がだめとは思わないし関学なら万能とも思わない。
けど、ほんとに君がめちゃくちゃ調べての甲南大学のマネジメント創造学部なら良いけどハリボテだけ見て決めたら後悔の確率は上がるだろうよ。マイナー大に行くのは良いけど、それなりの根拠なり覚悟なりプランなりはいります。
    • good
    • 0

甲南は行く価値のある大学ですが、


しかし就職を気にするなら関学の経済が突出して良いです。
    • good
    • 0

私は興味のあることを学べる方を選択した方が良いと思います。


そうでなければ大学はまるで就職のために大金を払って買うチケットのように退屈なものになります。

もちろん仲間との時間や成人して責任を持った上で行う選択の自由はとても楽しいでしょうが、親の勧めや就職の事を考えて別に好きでもない学問を学ぶというのは楽しさがありません。

しかし本当に学びたいと思える事を同じ志の友達と学べるのは本当に楽しいです。
近頃はそんな目的で大学に入る人は少ないのであなたがそう志ても近くにいる友達になる人物は適当に選択しているかもしれませんがね。

何と無くや就職のために入る大学では学ぶ楽しさは味わいにくいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています