最速怪談選手権

8月で5歳になりました。私の息子はまだひらがなやカタカナが書けません。最近、なぞり書きひらがなをペンで書かせたりしています。あとカルタ式のひらがなを絵を見ながら答えるひらがなカードで遊ぶくらいでした。本は自分では読めません。私が2歳くらいから1冊2冊夜に読んであげていた程度でした。ひらがなの本を読めるようになって欲しいのですが、なかなか自分では難しくあります。皆さんのお子さんはどうやって本が読めるようになりましたか?アドバイスいただけたらと思います。

A 回答 (2件)

小学校入学までまだ時間がありますし、個人差があるので焦らないで下さい。


あまり無理に覚えさせようとすると、勉強自体が嫌いになることもあります。
遊びながら少しずつ覚えていきましょう。
おうちで出来る簡単な方法をご紹介します。
①平仮名のカードを2組用意する。PCでプリントして厚紙貼って作ってもいいです。
裏にして神経衰弱します。最初は5組位から、徐々に増やします。
「『あ』だね、もう一つの『あ』はどこかな?」
「わー、当たった、すごいねぇ、なんていう字が当たったかな?」
などと読み方を強調しながら楽しんで下さい。
答えられなければ教えてあげて続ければいいです。
②カードを並べ簡単な言葉を作って遊びます。
「お・し・り」とかわざとふざけて面白い言葉を作ると、特に男の子は喜びます。
③フラッシュカード
パッと見せて文字を答えさせます。出来なければ教えてすぐ次。
やはり5枚くらいから繰り返し、言えるようになったら枚数を増やします。

なぞらせる場合は「つ」「し」「く」一筆で書けるものから。
「つ」は横長の□、「し」は縦長の□、「く」は△を描いてあげるとうまく書けるようになります。
カタカナは同じような方法や、ヒーローものやキャラクターで覚えさせるといいですよ。
ひらがなとカタカナの神経衰弱も面白いです。
あとは「いす」「つくえ」「れいぞうこ」「おふろ」などと書いたものを、その場所に貼っておくといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。とても良いアドバイスありがとうございました。ぜひぜひ試させてください。私は本を夜に1冊読むようにしようと思っています。

お礼日時:2019/08/27 20:01

5歳なら普通だと思いますよ。



私の子供はチャレンジの「ひらがなマシーン」で自然に覚えました。(今は無いかも?)
読むだけなら6歳ぐらいで出来たと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

返答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/27 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!