
No.5
- 回答日時:
連続する2つの自然数で成立することを式の変形により示す[漸化式:ここでは4n+2=4(n+1)-2]。
これが最小の自然数1で成立することを示す。
この2つの手続きにより、全ての自然数においてもれなく成立することが示される。
No.4
- 回答日時:
なんか数字がある。
→xとする。これを4で割ってみる。→x÷4。
すると2余る。→x÷4=?...2。?をyとする。x÷4=y...2。
余り、ってのをよく考えてみると、x、4、y、2の関係はこう。→x=4y+2。
4yってのは4で割りきれる数。それに2を加えたのがxだと。
2を引いた数、にするには、4y=4(y+1)-4としてやる、4(y+1)もまた、4で割りきれる数。
x=4(y+1)-4+2
=4(y+1)-2
xは4で割りきれる数から2を引いた数だ。

No.3
- 回答日時:
4でわると2余る数:4n+2
4で割り切れる数から2引いた数:4m-2
4n+2=4m-2
4n=4m-4
n=m-1
n>1だから(n,m)=(2,1)、(3,2)、(4,3)、(5,4)、(6,5)・・・・・・無限に続く
上の2行に代入すれば
(2,1)⇒2数は、10、2 ⇒ 4でわると2余る数は10
(3,2)⇒2数は、14、6 ⇒ 4でわると2余る数は14
(4,3)⇒2数は、18、10 ⇒ 4でわると2余る数は18
(5,4)⇒2数は、22、14 ⇒ 4でわると2余る数は22
(6,5)⇒2数は、26、18 ⇒ 4でわると2余る数は26
・
・
延々と無限に続く
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 大罪人のカルマと輪廻転生についての疑問 疑問というか私は今のところ非常に懐疑的なのですが、筋の通った 12 2023/06/14 19:47
- 数学 合同式について 3 2022/05/03 23:14
- 数学 整数問題 13 京都医大 6 2023/05/08 07:33
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
- その他(学校・勉強) この中で間違ってある説明はありますか?詳しい方に教えていただきたいです。 A. 1つのプログラムが複 2 2023/07/14 01:15
- 大学受験 合同式 1 2022/09/03 12:37
- その他(教育・科学・学問) 小学生の算数の商について 3 2023/03/06 14:11
- JavaScript useStateの分割代入について 1 2022/05/06 10:02
- 数学 全ての整数nの平方数を3で割ったときの余りは0か1であることを示せ。 解説は「nを3で割った余りで分 3 2023/03/05 16:12
- JavaScript 助けてください‼︎ javascriptで質問があります。 配列を定義して、 29342、45342 3 2022/06/26 22:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
aの2乗かける4乗の答えはなんで...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
式の計算の展開についてです。 ...
-
複数の数字の組み合わせの中か...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
数学の問題です。わかる方、式...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
(7)について質問です。 ↓のやり...
-
微分方程式の一般解を求めよ y’...
-
オレンジのところです。 ここか...
-
この(1)は141÷3で答えはあって...
-
数的推理 座っている人の割合と...
-
(√2ー√6)の2乗の答えが、2+4√3...
-
60の30%と4.5%が等しいときxは...
-
置換積分でやると答えが合いま...
-
a1=1/5,an+1=an/4an-1によって...
-
数B 数列について 209 (1) 2, 2...
-
3/2π+πの答えは3/2ですか?それ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
算数の問題教えて下さい
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
中1数学の問題。 『長椅子に4人...
-
一次不定方程式の問題を解いた...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
2√2の答えを教えてください!
-
xかけるxって答えなんですか?
-
割合の問題について 24Lが30%に...
-
数学の問題です! 2けたの正の...
-
一次方程式と二次方程式の連立...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
次の等式を満たす整数x,yの組を...
おすすめ情報