
電気工事の初心者です。
家の廊下にクリップ式のLED照明を取り付ける予定で、コンセントから取った配線を壁および天井に沿わせてモールで隠して利用しようと考えています。
スイッチ付きの延長コードのスイッチ部分を壁に両面テープか何かで固定しようと当初は思っていましたが、ふと露出型(?)のスイッチボックスを配線の中間に増設し、壁に両面テープかネジか何かで固定して利用すれば見た目がきれいになるかなということを思いつきました。しかし、自分で検索する限りそういった方法や器具が見当たりませんでした。
モール配線の中間にスイッチボックスを壁に外付けで増設する方法または器具があれば、詳しい方に教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>資格の必要のない範囲で行おうと考えています。
じゃあ、中間スイッチを着けることは出来ませんので
スイッチ付きのコンセントなどに、その照明器具のコンセントを差し込んでください
スイッチ付きコンセントは、ダイソーに売ってますよ
再び回答ありがとうございます。
コンセントの外から先のコードに手を加えることは資格がなくても行えるとの情報を聞いたことがあるのですが、この場合は行えないのですね……。勉強し直します。
>スイッチ付コンセント
ありがとうございます。
目線近くにスイッチをつけたいと今回は思っているので、スイッチ付延長コードを代わりに使おうと思います。
No.6
- 回答日時:
Pansonic製「中間スイッチ」を購入して使用すると良いと思います。
「中間スイッチ」の上と下にコード保護用の部分がありますが、この部分をモール
で被せる状態にして固定します。
この状態については図を貼り付けましたので参考にしてください。
「中間スイッチ」については下にのURLクリックして参考にすると良いでしょう。
「中間スイッチ/WH5007KP」
https://panasonic.jp/tap/p-db/WH5007KP.html

回答ありがとうございます。
ご意見いただいておきながら恐縮ですが、先の回答より「中間スイッチの取付は有資格者のみ」とのことであるため、残念ながら今回は使用できなそうです……。
機会がありましたら、またこの方法も検討させていただきます。丁寧に図解していただき、ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
>線を通すための穴を削って開けて使用しているのでしょうか?
そーです
裏側に、線を通す部分に加工ができるように、その部分が薄くなっていますので、すぐに外して加工しやすくなっています。
回答ありがとうございます。
なるほど、加工できるように器具があらかじめそう作られているのですね……。
取り扱っていないと知らなかったことなので、とても勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
一級もしくは二級の第一種電気工事施工管理技士の資格を持っていれば、左のような
露出型スイッチへの配線はできますが
資格をお持ちでないのでしたら、スイッチ付きのコンセントタップ(右側の画像)に、お使いの照明器具のコンセントを差し込んで、オンオフするしかありません
ダイソーに売ってます。
>>自分で検索する限りそういった方法や器具が見当たりません
知識があれば、幾らでも検索すれば出てきますよ
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g49896025669 …

再び回答ありがとうございます。
繰り返し質問で申し訳ありませんが、左側の露出型スイッチを電気工事士の方が用いる際、モールで固定されている配線を接続する場合は、線を通すための穴を削って開けて使用しているのでしょうか?
壁の中の配線からしか接続できないものや、一方向だけ穴が開いてるものしか見たことがなかったので、最初の質問の画像のように一直線の形でモールでの固定の配線に使えるのかと疑問に思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- DIY・エクステリア 片切スイッチの接続について。 2 2022/10/02 16:45
- 照明・ライト 家の耐力壁と思われる外壁に門柱灯を取り付けてもらうことは可能でしょうか? (その壁近辺に電気配線はき 3 2023/08/07 11:07
- リフォーム・リノベーション 屋外コンセントの通電オンオフ 12 2023/01/10 11:32
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 照明・ライト 二階の廊下に洗面台がありその洗面台に照明を取り付けた人いませんか? 写真のようなイメージです。 この 1 2022/11/02 19:12
- 照明・ライト 壁取り付けホタルスイッチ 4 2022/06/15 16:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
数学A 次の硬貨を全部または一...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
机の揺れを止めたい
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
家の近くで水道工事しているよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報
配線の中間にスイッチを増設することは無資格者では行えないことがわかったため、当初の計画通り、補足画像のようなスイッチ付延長コードのスイッチ部分を両面テープで固定して使うことにします。
ベストアンサーは、詳細に回答して下さったスリープさんにさせていただきます。
お三方とも、お忙しい中回答していただきありがとうございました。