dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで会社辞める時に嫌な上司血だらけになるまでボコボコにしたら逮捕されなきゃいけないんですか?
会社クビにする だけでいいじゃないですか
今までその上司にどんなにムカついても耐えてペコペコしてきたんだから、辞める時ぐらいお礼参りさせてもらってもいいじゃないですか

A 回答 (13件中1~10件)

それは法律に違反するからです。


つまり、法律に違反しない範囲ならば、復讐しても良いのです。
あなたは人間的に健全な考えを持つ方だと思います。私も、嫌な上司には、殴ってやりたいと考える方です。
法律に反しない復讐方法や、バレない方法を考えて、是非、実行してください。応援しています!
    • good
    • 1

俺も同感です。

辞め最後日に夜道気を付けろって、捨て台詞吐いたらビビってた(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは傑作だわw

お礼日時:2019/09/19 17:43

逮捕されるかな?


よっぽどじゃないと逮捕されないでしょ。
会社も面倒くさいの嫌だし、警察よばれて、ちょっと絞られて、会社が告訴しないってことになって、終わりでしょ。
そんで、あなたも無職になって、、、傷害未遂者のレッテルはられて、再就職先もなく、日雇いの人生ですね。
    • good
    • 0

そんなことより、未成年売春持ち掛けて、警察に訴えさせたほうが、凹みますよ。

 家庭も崩壊するし。
貴方は知らん顔で、嫁か娘か、息子の嫁に浮気持ち掛けて捨てればいいんですよ。
    • good
    • 0

それでは提案を1つ。



それほど恨みを覚えると言う事は、あなたは上司から精神的または肉体的な攻撃を受けたのだと思います。

その証拠を揃えて、民事(ハラスメント)と刑事(傷害または暴行)の両方で訴え、相手及びその家族を社会的にボコボコにしたらどうですか?
    • good
    • 0

そんな事が通るような世の中じゃない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ならテロでも起こして、根本から覆してやるだけだ

お礼日時:2019/09/16 00:17

刑法では、ボコボコに殴れば暴行罪(2年以下の懲役か30万円以下の罰金など)になり、相手にケガをさせれば傷害罪(15年以下の懲役か50万円以下の罰金)になります。

もちろん前科もつきます。暴力をふるってはいけないんです。
    • good
    • 0

物事は、双方向とか多面的に考えないと。


すなわち、「お礼参りしたいのは、自分だけではない」と言う可能性。

たとえば、会社に迷惑をかけて、クビになる様な無能な部下は、迷惑を蒙った社員全員で、ボコボコにしても良いですかね?
それを甘んじて受け入れるのであれば、あなたの理屈も一考の余地はあります。

辞める時に、ムカつく上司にお礼参りがしたいのであれば、最高の方法は、その上司に「キミに辞められたら困る!」と言わせることでしょうね。
私が一度、それをやった際には、アホな上司は私の辞意を受け入れたんだけど。
私は、もっと上からの慰留を受けて残留し、私の辞意を受け入れたアホ上司が、上から叱られた末に、左遷されましたよ。
言わば、社会的にボコボコにした形。
    • good
    • 2

暴力なんて、


傷害罪に成るでしょ。
犯罪なら逮捕されますよ。

仕返しは合法的にやる。
    • good
    • 2

なんで会社辞める時に嫌な上司血だらけになるまでボコボコに


したら逮捕されなきゃいけないんですか?
 ↑
傷害罪が成立するからです。
血だらけになるまでボコボコにして
犯罪が成立しないのは、正当防衛とか
緊急避難などが成立する場合に限定
されます。



会社クビにする だけでいいじゃないですか
 ↑
会社クビは、民事です。
ボコボコ血だらけは刑事です。
原則、無関係です。



今までその上司にどんなにムカついても耐えてペコペコしてきたんだから、
辞める時ぐらいお礼参りさせてもらってもいいじゃないですか
 ↑
気持ちはわかるけど、大人なんですから
法に触れない方法を考えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています