
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
把握したら「みなし労働」が適用できず、これまでは実際は10時間労働していても8時間労働[時間外労働0時間]として取り扱えたのに、8時間労働+時間外労働2時間となってしまい、残業代が増えてしまう可能性があるからでは?
労働基準法では、外回りをしている労働者の労働時間は(労働組合や労働者代表との間で決めた)「みなし労働」で働いたとすることが認められています。
ですが、これは「外回り中は、本当に働いている人もいるが、ベンチで寝て居たり、パチンコ屋で遊んでいたる人もいる(電話1本でノルマを達成できた方など)。結局は、管理者がちゃんと管理できていないのだから、実際はどうであれ、この仕事であればこの程度の時間は働いていると見做して労働時間管理するしかないよね」と言う考え・・・確か昭和40年ごろに裁判で認められて、当時の労働省が労働基準法を改正した・・・から成り立っています。
そのため、精度制定の頃から「必要の都度、上司に現在位置を報告したり、その後の指示を一々受けているなど、行動が把握されている人には認めれない」とされていました。
No.2
- 回答日時:
営業は、遊んでいても良いのですから、ブラブラして、数億円売る社員と真面目に訪問して、数百万の社員ならどっちが価値ありますか??
営業は、コネクションと話術そして、持って生まれた機転が、一番発揮される職業です。
ブラブラしている社員を取り締まると、価値が発揮されなくなりますから、あえて拘束しないのです。
No.1
- 回答日時:
サボりを防止することが営業成績の向上につながらないどころか、設備投資および管理維持のコスト負担が発生するので、
よほど対費用効果を計算できないダメ企業にしか採用されないので、実績ができない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 オワコン社畜、どうする社畜? 2 2023/04/08 19:00
- その他(車) 会社の社用車がリースアップして新しい社用車が届いたのですが、ドライブレコーダーの横にGPSと書いてあ 5 2023/01/21 10:33
- 会社経営 営業マンの採用【フルコミッション営業マンか、固定報酬+成果報酬のどちらか】 2 2023/06/12 15:14
- 労働相談 障害者手帳の返却 2 2023/04/18 09:10
- その他(Microsoft Office) Microsoft Excelの文字変換で教えて下さい。 商社勤務です。 営業マンと言う言葉と○万な 2 2022/04/23 11:14
- 財務・会計・経理 経理課の社員が味方にいると得ですか 2 2023/01/24 19:48
- 営業・販売・サービス 日本は何故過剰サービス? 2 2022/10/14 21:35
- その他(保険) 保険の払い戻し金が無いか調べていたら2.3年前に加入していた保険に払い戻し金が有った(既に失効されて 2 2022/05/21 06:08
- 営業・販売・サービス 営業で外回りいってきます、もしくは〇〇社と商談に行ってきますと言って会社をサボっている人は多いですか 5 2022/06/25 11:05
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主が報酬額記載なしの基本契約書を結ぶメリットについて 6 2023/07/13 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトを使うのにあたって
-
勤務時間って普通は8時間労働が...
-
「就業規則」と「労働基準法」
-
営業に残業手当がないのはなぜ??
-
有給について
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
委任状
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
彼氏の残業について
-
職務中の外出
-
社会保健を使うと会社に連絡は...
-
就職時の保証人に悩んでいます...
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通常の会社では、午前休の場合...
-
8時間のパート労働契約は良いの?
-
勤務時間って普通は8時間労働が...
-
休日の振替で質問です。 台風接...
-
勤務時間中のお買い物は単にモ...
-
三交替勤務ですが、有給と別に...
-
法定休日が祝日と重なった場合...
-
会社の方針について
-
育児短時間の取得について
-
一日に働けるのは何時間まで?...
-
運送会社の事務員した事ある方...
-
労働基準法について
-
休日労働の割増賃金について
-
給与明細について
-
民事訴訟法618条と労働基準法
-
市町村の役場、役所の勤怠に関...
-
労働時間の計算問題がわかりま...
-
ビル管理の24時間勤務について
-
36協定について
-
Labor Day と白い服?
おすすめ情報