最速怪談選手権

短期間で、体調不良で退職しました。
源泉徴収を請求したところ、文面で送ってほしいと言われました。
文面を考えてるのですが、簡潔でいいので、教えて頂ければと思い、投稿しました。

質問者からの補足コメント

  • https://shokonoaruie.com/denshikofu/

    コメントありがとうございます。
    一応、メールで添付して頂いたのですが、あるサイトでは不要だと書かれていたので、それもお聞きしたいと思います。

      補足日時:2019/09/15 18:15

A 回答 (3件)

でも、徴収票を欲しいのですよね?


確定申告に不要であっても、何かないといくら源泉されたのか分かりません。賃金明細があればそれでいいですが、何ヶ月にもなるといちいち自分で足し算しなければなりません。徴収票があれば金額そのまま写すだけですみます。
数字だけの問題ならメールでも十分ですけど。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0019 …
添付は不要になったようですね。
    • good
    • 0

源泉徴収を請求する事はできません。


「源泉徴収票」です。
また、源泉されていなければ徴収票も出ません。賃金の支払い調書を請求します。
もちろん、賃金が出ていなければ源泉徴収票も支払い調書も出ません。
「○○をお送りして頂きたく申し上げます」みたいな感じで十分でしょう。
なお、労基法による退職時の書類等は労働者の請求によって発行義務が発生しますので、口頭よりは文書請求が望ましいかと思います。
なお、蛇足ですが、体調不良による欠勤で賃金が出ない場合は、4日目から健保へ傷病手当金を請求する事ができます。
ただし、短期間で退職してしまうとそこで打ち切りになります。
    • good
    • 0

退職した場合は、会社(雇用者)は、


一か月以内に源泉徴収を発行する義務があります。
退職者の請求が必須という事はありません。
「まだ届いていない」と(電話などで)いうだけで良いです。

なお、退職後に住所変更などで不達が考えられる場合は、
変更後の送り先を事前に連絡しなければならないのは、常識の範囲です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!