dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

42歳 既婚女性です。

42歳で、営業事務歴10年、一般事務歴12年ですが、経理事務で転職は可能でしょうか?
簿記3級は勉強中です。

A 回答 (6件)

事務の経験が長いですから、経理が初めてでも入り込みやすいでしょう。

今はコンピューターを導入していると思いますから、余計楽に入れると思います。しかしコンピューターでも簿記の知識は必要です。3級というのは、たぶん日商3級でしょうが、仕訳問題だけのような試験です。仕訳ができれば実務はコンピューターがしてくれますし、コンピューターは間違いませんから、業務はこなせると思います。しかし2球は欲しいところですね。実感として、1級と2級にそれほどの違いはないと思います。出題範囲は増えますが、2級レベルで覚える範囲が多いでしょう。ただし、2級は合格させるための試験。1級は落とすための試験です。ひっかけ問題を潜り抜けられる技量が必要なので、1級に合格するのは難しいです。でも普通の企業ならば2級の知識で十分です。あとはコンピューターがやってくれます。3級だと、面接の際に会社側がどう思うかになると思います。
    • good
    • 1

エクセルはできますか?簿記より、その方の資格取得してみたら

    • good
    • 0

お人柄がよく


コミュニケーション力も高ければ
可能と思います。
    • good
    • 1

正社員で?ということでしょうか?


しかも未経験の経理事務・・・
大手は難しいかもしれませんね。中小や零細企業ならチャンスはあるかなぁ・・・
大手なら契約社員か派遣社員なら・・・
どちらにしても経理事務は経験者を求められるので難しいですよ。

他の方も仰るように、簿記ならせめて2級以上ないと・・・
    • good
    • 0

簿記3級じゃね…( 一一)? 高卒レベル…( 一一) でまして今じゃ簿記は何の意味も無いしね…( 一一)? あと10年もしない内に

( 一一)?
    • good
    • 0

未経験で無資格なのですから、ハードルは高いですね。


ただ採用する側の判断次第の話なので可能性は皆無ではないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!