dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月ほど間食抜きと夜ご飯だけ炭水化物抜きにしているのに全く体重が変わらないです。ジュースも飲んでないです。部活はスピーチとをする部活なので、運動はしてないです。ランニングとかジムとかに行き始めたら体重は減りますか?ちなみに、もともと太ってはいなかったのですが、久しぶりにあった人には痩せた?と聞かれることがあるので体的には出てるのですが、体重も落としたいです。

A 回答 (7件)

きっと 骨太なんだよ。


良い事です。
もともと太ってはいないんでしょうね。
    • good
    • 0

カロリー計算してます?


適度な運動してます?
    • good
    • 0

上に書いてあることに、一日一時間でも散歩という名のウォーキングをすればいい。


あと糖質制限は過度にやると、痩せるけど肌とか毛がぼろぼろになるからほどほどに。
    • good
    • 0

痩せるということは消費カロリー>摂取カロリーでしかありえません。


つまり痩せるには摂取カロリーを減らすか消費カロリーを増やすかです。
    • good
    • 1

ますは、2週間から1ヶ月 朝食前の15分以上の有酸素運動を試してください


今の時期、朝はすごく気持ちのいい季節ですか ウオーキングが最適かな
これぐらいの運動から始めるのが宜しいかと

学生で、朝食前はなかなか厳しいかもしれませんが 目標の為です
これで効果が無ければ、次の方法です
    • good
    • 1

それなら筋肉を付けないとだめです。


筋肉が付けば 消費カロリーも増えますし
身体も締まって見えます。

部活があると言うことは学生さんですね。あまり過度なダイエットを若い時に
してしまうと 身体が正しく発育しません。
そして もっと過度なダイエットでなければ痩せなくなる悪循環に陥ります。
今出来るダイエットは 一日30分の筋力をつける運動と
30分程走る位(縄跳び100回とか)間食抜きはそのまま
夜も ちゃんと炭水化物を 取りましょう。

炭水化物を取ることによって 寝ている間に成長ホルモンが
正しく分泌され、身体の調子を整えてくれます。
まだ成長期ですから ここで間違えると 一生苦労します。
BMI値を 正しく図り その適正範囲にしましょう。
一日2000カロリーを 三食に分けて 規則正しくバランス良く取る事で痩せやすい身体が出来ます。

ご自身の身体を大切にして下さい。痩せてればかわいい訳ではありません。
    • good
    • 1

元々太っていないなら、抜いている量もたかが知れているので効果が出るには時間がかかると思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!