dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、ジムで1時間半運動して約600kcal消費しました。
ジムから帰ってすぐ、夕方5時半にケーキとチョコを約600kcal食べました。
ジムには食前に行ったので脂肪燃焼してると思います。
でもその後ケーキとチョコ食べました。
昨日の運動は意味ありますか?

A 回答 (3件)

他の方の回答を読みましたが、体重は毎日測った方がいいですよ。


食い過ぎたかどうかの判断材料になりますから。

逆に私はカロリーはほとんど意識してません。
勿論、高カロリーが分かるものは避けてますが、1日トータル〇〇Kcal摂取&消費とか考えてません。

ただ毎日2時間のウォーキングと筋トレをし続け絶対に痩せる!と思ってます。
※一応、順調に痩せてます。
    • good
    • 0

ざっくり言うと、理論上はチャラです。


「運動では痩せにくい」と言うのはそう言う事で、1時間半の努力がほんの一瞬の間食で水の泡になるからです。

スタイルを整えたいとか、メリハリのある身体を手に入れたい、と言う目的なら、本来なら筋トレと有酸素を地道に継続していく必要があります。

が「とにかく体重を落としたい」と無知なダイエッターは考える為、無茶な食事制限をしてしまいがちです。
「体重さえ落ちればメリハリのない貧相なスタイルでも満足なの?」と問いたい。

体重と言う「数値」を落としたいだけならそれ(食事制限)が最も手っ取り早いですが「本来の目的は?」と考えると、やはり運動で消費カロリーを増やしつつ体型を整えて行くことが重要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は体重は年に1回健康診断の時のみしか測りません。
家にも体重計は置かない様にしています。
なるべくバランス良く食べ、運動してます。

お礼日時:2020/07/01 12:41

運動をする習慣が、身につけば、良いのではないかと思います。

ケーキとチョコの誘惑には、勝てませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

毎日外をウォーキングしたり、スポーツジムで運動しています。
だからたまにおやつ食べる位大丈夫ですよね。
我慢し過ぎもストレスになりますしね。

お礼日時:2020/07/01 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!