
現在、美容師で業務委託で働いています。
住宅ローンを組みたいのですが、所得額を増やすと税金も厳しいのが本音です。
気になる案件がありましたので載せさせて頂きます。
https://roomfactory-work.jimdofree.com/
こ
の場合、社会保険料は節約できそうなのですが、事業所得よりも給与所得が格段に低いのが気になります。
事業所得300万.給与所得11万とした時、住宅ローン審査に何か影響は出そうですか?
例えば、給与所得が著しく低いので怪しいと思われ落とされるとか、、
そもそも美容師の業務委託は住宅ローン通らないんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金 6 2022/07/16 09:52
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて、夫婦同じ自営業、妻が専従者従業員として2人でお仕事をしています。 経費算出を多く 3 2022/06/23 14:25
- 家賃・住宅ローン 会社からの給与の振り込みについてですが、今後に新築の家を建てる予定で、住宅ローンの融資を普段使いして 11 2023/07/29 21:14
- 家賃・住宅ローン 個人事業主でのローンについて質問です。 2 2023/05/27 16:44
- 減税・節税 NTTグループ企業が従業員給与の一部をDポイント払いにした場合、、、、 9 2023/08/26 15:48
- 年末調整 年末調整してたら、住宅ローンとか保険控除とかあっても確定申告しなくていいですか? 3 2023/03/23 22:58
- 国民年金・基礎年金 現在A型で働き、障害年金を受給しています。 (現在更新審査中です) この前なのですが、友達の紹介で2 2 2022/07/29 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン 金利の変更
-
ローンの借り入れ日
-
全銀協以外の・・・
-
フラット35で融資の承認が出た...
-
建築確認申請書が3面までしかない
-
GMOとくとくbbについて
-
ビレッジハウスは審査が緩いと...
-
築30年で1200万円の中古住宅を...
-
住宅ローン審査について
-
住宅ローン
-
今 社会保険なんですが国保の時...
-
住宅ローンの審査
-
みちのく銀行
-
住宅ローン審査の健康診断結果...
-
「仮審査」と「本審査」を英語...
-
信用情報機関CICについて。 独...
-
労金の住宅ローン審査に落ちて...
-
タイヘイ(株)の取引履歴請求先...
-
住宅ローンの仮審査落ちました ...
-
破産者が連帯保証人になる事に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事前審査通過後のリストラによ...
-
住宅ローン本審査後、在籍確認...
-
建築確認申請書が3面までしかない
-
団信の審査に落ちたことで新築...
-
フラット35の審査
-
住宅ローン本審査後契約前の失業
-
住宅ローンを考えてます!
-
住宅ローンを組もうとおもって...
-
住宅ローン 事前審査~融資実行...
-
住宅ローン本審査後の転職につ...
-
住宅ローンの本審査
-
住宅ローン融資実行前の「ボー...
-
住宅ローンの申し込み名(苗字)...
-
ろうきんの住宅ローン
-
住宅ローン審査について
-
JA住宅ローンについて
-
「仮審査」と「本審査」を英語...
-
労金の住宅ローン審査に落ちて...
-
労金の住宅ローンの仮審査が通...
-
住宅ローンの在籍確認で不備が...
おすすめ情報
個人事業の方が2期.社員の方も2年ほどあれば
フラット35は通りそうですか?
妻のパート(社会保険、年収160)も収入合算できます。
融資額は3000万いければいいなぁという感じです。