アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

受験生です。社会や理科の暗記教科の偏差値は60超えてるんですが、英数の偏差値が51と53です。英数を60近くまで上げたいんですが、英語と数学の勉強法はワークをひたすら解くだけですか?何か効率的な勉強法教えてください。あと、わかりやすくて基礎を固めるためのおすすめのワークも教えてください。

A 回答 (3件)

高校受験なら、今までの定期テストを総復習して、もし同じ問題が出題されたら完璧に応えられるようにしておくことも大切です。


理解できないものがあれば、分かっていないことが分かったという意味でラッキーなことですから、先生などに質問して完璧に理解することを目指しましょう
また、基本は教科書に書かれていることを確実に身につけることが大切です
そのためには学校で配られたワークなどを利用することです(他の教材に手を出すのはワークの復習が完璧になってから)
一度解いて満足しても、テストのときに忘れていたのでは意味がありませんから、記憶を長続きさせるためにも適切な時間間隔で複数回復習をすることが重要です。
復習という事を軽視しているために成績が上がらないという生徒さんは意外に多いです
(復習を重視すると他の教材にまでは、なかなか手が回らないものです)
    • good
    • 0

英語は単語・熟語・文法の知識の暗記のインプット、問題練習でのアウトプットの繰り返しが大切です。


なお、長文読解は文法問題を解くような精密な読み方をしていたら時間が足らなくなりますので、その点には注意が必要です。
長文読解は先に設問を読んでおいて、ある程度長文の内容にアタリを付けておくことが大切でしょうね。

基礎固めなら学研とか公文とかの薄めのワークとか、シグマベストの要点をまとめた軽めの問題集とか選択肢はいろいろあるかと思います。

数学は、なぜそういう解き方をするのかといった解き方の理解と類題でそれを再現できる(少し改変する)といった問題練習での取り組みが大切です。
やみくもにワークを解くだけではそこらへんの意識ができない可能性もあります。
なぜ、そういう数式が導き出せるのか? とか与えられた条件からどういう方向性でアプローチしたら良いのかとかそこらへんの意識・考えることが大切になってくるかなと(他にも、設問文の条件を簡易的に図示してみたりとかも1つのポイントになるかもしれませんね)。

ただ、受験校決定までの残り時間がかなり限られているはずですので、とにかく英・数とも要点を効率よく押さえていくことが大切かなと思います。
    • good
    • 0

ワーク


アマゾンで評価高いやつ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!