電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Simon ( ) 12 films. I think his latest is best.
①made
②had made
③has made
④was making

①➂両方入りそうですが、この問題もしカンマandでつながれていたら、③で、①はダメでしょうか?

A 回答 (6件)

Simonが故人であれば次のような表現になるでしょう:


Simon made 12 films. I think _the last one_ is the best.

したがってこの出題では"made"は不可であると考えます。

なお、選択問題では回答を一つしか選択できないことは質問者さんはご承知の上で質問しておられるはずですので、そんなことをわざわざ回答に書く必要はないでしょうね。( ̄ー ̄)ニヤリ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
"made"が不可である理由をお答えいただけて、なるほど!と思いました。
"his latest"「彼の最新版」ですが、私は「最新版」であれ、製作の住んでいるものなので、敢えて現在にこだわらなくても良いのではないかと思ったのですけど。”Simon made 12 films.”とすると、前の方の回答者様もおっしゃる通り、「故人」という発想になってしまうというのが意外でしたが、そういうことなんですね。
「製作を終えた映画」が12本、と単純に「過去形」で考えましたが、やはり”has made"が次の文との関係性で自然ということなんですね。

お礼日時:2019/10/12 21:54

選択問題というのは、「もっとも自然なものを選びましょう」なんですね。


「可能性のあるものを選びましょう」ではないんです。

① Simon made 12 films. I think his latest is best.
「サイモンは、(生涯で)映画を12本作った。そのうち、
彼の最新の(え???? まだ生きている、または、まだ活躍している?)」
となります。

③ Simon has made 12 films. I think his latest is best.
「サイモンは、(今まで)映画を12本作った。そのうち、
彼の最新のが、最上だとわたしは思う。」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そう言う発想があったんですね。過去形にしてしまうと、もうサイモンは故人と思われてしまう可能性もあるのですね。私には、奇想天外に思えましたが、やけに納得しました。

お礼日時:2019/10/12 21:47

latest が私にとって過去に属するかそれとも現在に属すると感じるかによると思います。

過去ならば①、現在ならば③。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/12 21:57

文法的には(1)と(3)、どっちも正解です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もそう思いましたけど、カンマの場合は"has made"かと…(?)

お礼日時:2019/10/12 21:43

答えは3だと思います



made とhas madeの違いは今と繋がるかどうかです。
(1)だともう終ったことで今は関係無い
(3)は終ったことが今と関係ある。

カンマで繋がれてなくても、二つのセンタンスも同じ質問に入ってるので、ひとつの質問として全体的の意味を捉えた上で答えるのが一番だど思います。

i think his latest is best は現在のことですから、(3)を使った方が文章の流れ的に自然です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
i think his latest is best は現在のことですから、(3)を使った方が文章の流れ的に自然です。分かりました。

お礼日時:2019/10/12 21:42

選択問題は、一番、凡庸に正しいものが求められているのだと思っておくのが精神衛生上、無難です。



完了形が使えるところでは使うのが正式で、使わないのは略式とされています。
(今の日本人の英語習得状況を考えれば、こんなことを日本人が学ぶことに何の意味があるのだろうと思いますが…)

is best と the を使っていないのも略式なわけですが…、
出題者の気持ちを察してあげるのが高得点を取る秘訣というわけです。

カンマでつながっていたら、現在形にそろえるのが良かろうと思いますが、ネイティブはけっこう混ぜて使っていたりします。それでも、改まって書くとそろえていたりするので、私もどこまでそろえるべきなのかよく分かりませんけど、英文法の授業ならできるだけそろえておいたほうが安全だと思います。

時制というものがなく、物事の順序を表す「た」があるだけの日本語のほうが、そんなワケの分からないことに振り回されずに済んで、言語的に優れているんじゃないのかと私は思います。また、日本語は「た」か「る」の一音の違いなので略すということがない一方、英語は、例えば、wrote と have written というだけの違いがあるので、よく略してしまいます。それで、日本人には物足らずにとらえにくい、という箇所もあります。そうなんです、意外と、日本語のほうが事細かに表し、英語のほうがあいまいなために日本人には分かりにくいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「凡庸に正しいもの」で考えると、ピリオドの場合は"made"「過去形」で、カンマだったら、「現在」も含む「現在完了」"has made"ということですね?

お礼日時:2019/10/12 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!