アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人情報保護や守秘義務の観点からご意見、ご指導を頂けたらと思い質問させていただきます。

私は小児科の受付をしています。受付は2人だけです。
うちの小児科では患者様に渡す番号札(7cm×7cmの正方形の紙)と、看護師に問診票と一緒に渡す受付票(A5用紙サイズ)があります。

番号札には、患者様のお名前と患者ID、前回来院日が印字されてますが診察券を出されなかった患者様や初心の方は名前などがない番号が書いてあるだけの紙が印字されます。

受付票には、患者様のお名前、生年月日、年齢、性別、前回来院日、本日の処置内容(処置を行った場合)、来院された時間などが印字されています。

もう1人の受付の方(Aさんとします)は、番号札はシュレッダーにかけるのに受付票はハサミで切って捨てています。
私は逆で番号札は黒い袋に入れゴミに出し、受付票はシュレッダーにかけます。

Aさんがハサミで切った受付票は大雑把で「田中」「女性」「1234(パッと見てIDと分かる部分)」など、要所要所で個人情報が見えています。

これが気になって仕方ありません。
以前、シュレッダーが壊れた時にハサミで細かく切って捨てよう!となったことがあるのですが、どうやらその作業を「良い暇潰し」と考えたみたいで番号札よりも大きな受付票をハサミで切って捨てるようになりました。
患者様が断られた明細書や間違えて出してしまった請求書等もハサミでチョキチョキ大雑把に切って捨ててしまいます。

ゴミ出しは専門の業者に依頼しているので患者様の情報もある程度漏洩しにくいとは思いますが、きちんと隠蔽できているとは思いません。

個人情報が守られているか?と聞かれても自信を持ってハイと返事はできません。

これは私の気にしすぎでしょうか?
Aさんは前に「○時でご予約の生保の○○さーん!」と待合室で患者様の名前を呼び、生保の患者様を馬鹿にするような言動をしてクレームが来たこともあります。他にも患者様の保険証等を窓口のカウンターに置いたまま別の患者様の受付を行うなどしており、どうも守秘義務や個人情報保護などについて軽視しているのでは?と思うことがあります。

相手は51歳の方で医療事務歴も私より30年以上長くされており無駄にプライドが高い方なので、思ったようにハッキリと注意できずにいます。
(ちなみに私は23歳、医療事務歴1年半です)
以前別のことで注意した時は拗ねられて色々と揉めたので…

注意すべきことであれば院長にも相談をしたうえでAさんにお話をしてみようかと思っています。

厳しいお言葉は覚悟していますので、ご意見、ご指導の方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

気にしすぎです。

シュレッダーだって今どきのPCなら解析して元に戻せます。
燃やした灰でさえ、形が残っていれば読み出せる場合もあります。燃やした後に水で流すとか、粉になるまでつぶすとかしなければなりません。
シュレッダー屑はリサイクルできませんから、元の紙のままで出すべきです。もしくは、院内に紙のリサイクル工場を作りましょう。前段階の溶解まですれば良いので、さほど大げさな設備はいりません。要するに水に溶けた状態にするだけです。あとは紙に漉くだけ、ww
そこまでできないなら、シュレッダーかけてもさほどの意味はありません。

>生保の○○さーん
これは個人情報というよりも、刑法の名誉毀損罪です。3年以下の懲役か罰金。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人情報が載っているのでリサイクルには出しません(これは院長からの指示です)が、やっぱり気にしすぎですかね( ´ㅁ` ;)
Aさん名指しでくるクレームが多すぎてAさんに対して過敏になっている気がしてるんで何が正しいのか判断できなくなる時があります…

呼び方に関してはやはり注意が必要そうですね…

お礼日時:2019/10/17 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!