重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

10ヶ月ほど働いているラーメン屋があります。時給もよく店長も優しく、社員もいい人ばかりです。オープニングスタッフだったので先輩もいなくてすごく楽しく働かせていただけています。ですが、やることが永遠と同じなのと、最近シフトが入れにくくなったので掛け持ちをしたいと思っています。店長には「(私)は凄く大切だからずっとここにいて欲しい」とか言われたり、内心掛け持ちしたいなんて言いにくいです。でもお伝えした方がいいことですよね?なんて伝えるのが1番なのでしょうか?

A 回答 (4件)

> 最近シフトが入れにくくなったので



入れにくくなったってのは、質問者さんが忙しくなるとかで、質問者さんがシフトの予定を入れにくくなった?
だったら、掛け持ちする余裕も無いのでは?って話になるのでは。

店がシフトを入れてくれないようになったのなら、まずは、
「シフト入れてください」
って相談して、シフト増えれば問題解決。
難しいって話なら、ならば掛け持ちをって話を切り出す材料になるし。
    • good
    • 2

伝えなくてもWワークは一発でバレますのでそんなに気にする必要はないかと。

    • good
    • 0

言いにくいですか、、?



でも、あなたにも都合が
あるでしょうし、
シフトに入りにくくて
困ることは
きちんと伝えないと
後々困るかも。

やることが永遠と同じ?

大抵の仕事はそんなものだと
思います。
    • good
    • 0

相談はしてみたらいいと思います。


それが出来る出来ないは置いといて。
その話の内容次第で考えればいい事では?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!