電子書籍の厳選無料作品が豊富!

庶民を苦しめる消費税増税。なぜ安部は金持ち優遇の政策ばかり行うのでしょうか?

A 回答 (6件)

金持ちは献金をしてくれるが、庶民は誰も献金などしてくれない。


献金してもらう以上、優遇しないといけない。
ただそれだけのことだよ。
大企業を優遇するのも同じだよ。
そう、優遇してほしいから政治献金をするのだよ。
金額が大きいほど優遇されるよ。
あんただって、お小遣いをくれる人を邪険にするかな?.
    • good
    • 0

消費税をもう少し運用が上手くする方法も有るよ


一律25%にして
低所得者20%還元
中は15%還元のように 所得(年収)によって還元システムを作れば良い。
年末調整時に還元
日本人は背番号付けられてるよね それを利用すれば簡単に出来る
国、地方自治体、警察諸々がひも付け
その代わり健康保険、交通の罰金、地方税払わない物は還元して貰えない
日本国籍だけ還元できるようにすれば 不法就労も減るだろうし ヤクザなんかも大変だよね。

ひょっとして蓮舫さん25%だったりしてね。
    • good
    • 0

>庶民を苦しめる消費税増税・・・。

これは正しいですね。
安倍は金持ち優遇・・・とありますが、ここに関してはすべての金持ちというわけでもないかも・・・。
安倍政権で消費増税の前に相続増税を実施しました。
大きな消費物の消費税は富裕層の負担が大きく、健康保険負担割合、所得税、年金掛け金負担、なども所得が高い人ほど多いです。
一般富裕層にとっては負担が大きくなっており、苦しいまではいかないにしても・・・。
大企業や政治家、官僚などには優遇だと思いますが・・・。
    • good
    • 0

えっ、また増税するの?

    • good
    • 0

消費税は物を買えば負担しなければなりませんので、金持ちにも貧乏人にも平等な制度です。



また、金持ちや企業に増税しても庶民の税金はさほど減らない上に、
あまりやり過ぎると海外に逃げ出してしまいます。
    • good
    • 0

消費税増税しなければ、もっと格差が生まれて、治安も悪くなって、結果的に国民が苦しむのですが…


あなたが言う金持ちの人たちは消費税以上に、また低所得者の代わりに所得税等の税金をかなり納めてますので、今のところ日本にいる以上は、低所得者でも生活が成り立っています。

もし、これから自分が必要な税金を自分で払え!となったら、年間約800万必要になる。という計算がでています。しかし、実際には払えていない人たちも多くいます。それを国民の誰かが代わりに納めてくれている事実も知るべきかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!