アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いわゆる、有名な名言や格言ではなく、偉人でも、著名人でも、有名人でもない、いっぱんの人から聞かされた、ステキな言葉や、感動した言葉や、印象深い言葉は何かありましたか?

その言葉は、どんな言葉でしたか?
教えてくださると嬉しいです。

家族でも、友人でも、知人でも、学校などの先生でも誰の言葉でも構いません。

※カテゴリ分けをどこにして良いか分からず、自動で振り分けられました。
場違いでしたらごめんなさい。

質問者からの補足コメント

  • ちょっと今度兄貴にどんな意味なのか、詳しく聞いといてねぇ〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/14 15:22

A 回答 (11件中1~10件)

バカでなれず、中途半端でなれずは分かりますよね。

頭を使えないと大工にはなれないし、中途半端なら、なおさら。
では秀才ではなぜいけないのか。
ミナさんは料理を作られるので分かると思いますが、何かを作るというのは、身体を使って覚えるものです。理屈で分かっても身体を動かせなかったら職人にはなれない。
もう一つ、自分なりに思うのは、大工は木を扱います。木は生きているから、寸法通りに切って、組み立てればでき上がるものではないんですよ。
それぞれの柱や梁に合った木の使い方があるし、木にも個性があって同じではない。時間が経ってどのように変化するかも読まなくてはいけない。
計算だけでは成り立たない経験値が必要です。
技術はある程度言葉で伝達できますが、それ以上のもの、技能知とでも言うのでしょうか。
料理でも同じではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど……。
やはり、物凄く奥が深く、とてもいいお話を聞けました。(読めましたですね)

単なる知識だけではなく、やはり熟練や、感性やセンスや個性が必要不可欠なんでしょうね……。

確かに料理もそうかと……。

経験の浅い人がいくら名人や料理の達人達のレシピ通りに真似て料理やお菓子を作ってみても、決して美味しくなるとは限らないですものね。

その日の素材の感覚や質、気温によっても味などが微妙に違いますものね。
やはり、頭だけじゃなく、五感の全てを研ぎ澄ませることが必要なのかもしれませんね。(^^)

お礼日時:2019/11/15 03:30

その世界では有名な大工棟梁にお会いしたときに聞いた言葉です。


「大工はバカでなれず、秀才でなれず、中途半端でなおなれず、だ。どういう意味かわかるか?」
と言われました。
答えは教えてくれなかったので、自分なりに考えてもしばらく分かりませんでした。
後に自分が職人になって、ようやく「こんな意味だったのかな」と思うようになりました。
なかなか含蓄のある言葉だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご無沙汰しております(o^^o)
お元気で何よりです(^^)

何だかとても奥が深そうなお言葉……。

で、どこじゃさんは、どんな意味だとお思いで??

馬鹿じゃ計算ができなくて精密な家が作れず、しゃっちょこばった完璧主義者過ぎても遊び心や、情緒がなさ過ぎて、家に温かみや味わいが出ず、中途半端は話の他……みたいなことなのかなぁ……。 

いやはや、難しい……。

お礼日時:2019/11/14 15:30

死んでない


実の兄貴の名言です

二者択一ではなくて
第3の選択を
探せ!


小さい時に
口癖のように
話してたよ~

今でも?
覚えてるのかは
今度、聴いてみるね
ワラワラ( =^ω^)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わしちんも禅問答みたいで、時々アホな私には解りにくい謎語が多発するけど(笑)流石わしちんの兄貴だけあるわ……‼️(笑)

でもなんと無くコレは何が言いたいのかが解るような気がするわ。
兄貴は中々の哲学者だわね(o^^o)

白黒はっきりさせるばかりじゃ無く、グレーの色合いの深さを知れ❣️みたいなことなのかなぁ……^^;(・・;)ハテ٩( ᐛ )و?

アタシャ本当にわかってんのかなぁ。(^◇^;)

お礼日時:2019/11/14 15:21

お礼ありがとうございます。

フライング回答でした(笑)。

素人さんでいえば…いつもカウンターで黙々とお酒・雰囲気を楽しんでいた常連さんの言葉ですね。

急に酔った若者に言いがかりつけられて、ちょっと騒ぎになったんですが。
若い奴ら叩きだして(笑)、その方に声かけたら
「いやいや、何の問題もないですよ」ってニコニコされてて。

手が空いた時に改めてカウンター越しにお話ししたんですけど。

「酒を飲んで楽しくなる人もいれば、日頃の鬱憤を晴らす人もいる。感情を露わにする人もいれば、黙々とお酒を飲む人もいる。さっきのだって邪魔をされたと思えばトラブルになる。でもこれも酒の席の楽しみ…と考えればプラスになる、笑って過ごせる」

そんな言葉をもらいました。
多分手を出せば、2~3人軽くひねりそうな方なんですが。

心を広く持っていれば、そんなトラブルも「酒の肴」って感じで楽しめるんだろうなぁ…って実感させられましたよ。
酒に踊らされずに、酒と一緒に軽くステップを踏んで楽しむ…みたいな感じでしょうか。

そういった広い度量・視野。
いつになるかは分かりませんが、私も落ち着いた年のとり方したいです。
今の所無理ですが(笑)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わっ❣️そのお客さん、魅力的‼️‼️
いいわね、そう言うひと。
きっとさぞやステキなひとなんだろうなぁ。

色々な事をちゃんと弁えていながら、人にとやかく煩くないひとって、良いわよね。

木枯し紋次郎みたいだ‼️(古❣️)

お礼日時:2019/11/14 15:15

年寄り笑うな行く道だもの。


子供叱るな来た道だもの。

堪忍袋の緒が切れる。
キレたら何度もつなぎ直せ。






永六輔の著書を紹介しておきます。

『無名人名語録』講談社 1987 のち文庫、
『普通人名語録』講談社 1988 のち文庫
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最初の言葉は

来た道 行く道 二人旅 これから通る今日の道 通り直しのできぬ道

と、確か続くのですよね。

そこを読むと森川りうさんの道の歌の冒頭部分かな?
とも思えるのですが……。

https://blogs.yahoo.co.jp/newyorkstyle001/396677 …

何はともあれ、しみじみ染みる良い言葉ですね。

お礼日時:2019/11/14 09:13

故 任天堂代表取締役社長 岩田聡さんの言葉。



私の名刺には社長と書いてありますが、頭の中はゲーム開発者です。心はゲーマーです。

「好きこそものの上手なれ」という言葉がハマるというか。
役員になったり、開発の仕事だけをしたりしていると、恐らく思考停止に陥って「お客目線でのものづくり」という考えが無くなっていくと思うんです。

お店をやる上でも本部やバイザーになると、見えてくるのは数字ばかり。
いつでもお客さん目線で仕事をこなしていく事が、後々の売り上げ・集客アップにも繋がるんだと、昨今の相次ぐセブンイレブンやほっともっとの閉店ラッシュから、余計に感じられました。

お客さんの声を直接聞いてナンボの商売は、今も昔も変わらないんだなぁと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっちん、おはよおはよ(*≧∀≦*)
そかそか、ニンテンドーのシャッチョさんは、遊び心満載な、謙虚で魅力的な人なのね。

偉くなりたいとかではなく、自分が好きなものに夢中になってる内にいつしかシャッチョさんになってたクチの人なんだわね。

ただ今回の質問は書き方も悪かったので紛らわしいんだけど、そんな有名な人や偉い人の言葉などではなく、極々身近な一般人や家族や友人がふと漏らした言葉で、ステキな言葉だなぁ……と、印象に残った言葉が知りたいのだわよ。(o^^o)

いわば、ど素人名言集???みたいな。(≧∇≦)

お礼日時:2019/11/14 09:30

本来はみなさんの意味で合ってるから大丈夫だよ。



その時本番の実習の時に緊張していた人とそれをなだめて実習なんかその場の勢いで何とかなると言ってた時に先生から何とかなるのはほんの一握りだから頑張れと言う意味だったのかも。正しい意味はみなさんのだよ。
馬とキン肉マンと言葉が違うの知らなかったです。教えてくれてありがとう^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も以前、どっちが本当の諺なのかわからなくて使っていて、お客さんからキン肉マンのこと聞いたのよ(笑)
キン肉マンは全然見たことなくて知らなかったわ。

お礼日時:2019/11/14 09:33

介護の勉強していたときに先生から教えてもらった言葉です。



火事場の○○力って有るでしょ。


あれはね普段からキチンとしてるから出来ることなの。


普段何もせずいきなり本番で出来るわけが無いから毎日出来るように色々経験しておきなさい。


確かにと納得しましたよ^o^


いきなり出来ないし実技経験や基礎が出来てなければ応用は難しいものね(u_u)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

火事場の馬鹿力の方ですか?それともキン肉マンで有名なク◯力の方ですか?( ◠‿◠ )

どちらも同じ意味だと思うのですが、私は、その諺は、人間は緊急時や極限状態の時や咄嗟な時に、例えば、女だてらにタンスを持ち上げてしまうような、普段出せないようなもの凄い力を出すものだ。

と言うような意味なのだと思ってました。^^;

その方のニュアンスとは、私はちょっと違って覚えていたみたいです。(//∇//)

お礼日時:2019/11/14 02:32

あきらめた物事は、その時点で80%は出来ている。

誰の言葉か忘れたので、もしかしたら有名な人のかも知れませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっ!それに似たような言葉は、なんとなく耳か目にした気がします。
ただ私が見たのは(聞いた)のは確かもう少し続きが有るような気もするのですが……。

続きは、あと一踏ん張りで達成だったのに……。
みたいな感じの言葉が続いたような(うろ覚えです)

お礼日時:2019/11/14 00:55

置かれた場所で咲きなさい。


ですね。全部は失念しましたが、多分個人のツイートみたいな物で、ドキュンと刺さりました。発信者は女性、一般人だったとおもいます。
どこに居ても、つらいことがないひとなんていないんだよ。その場で考え行動しなさい。とはどこかの民族のおばあちゃまで、崇高な考えの持ち主だと思いました。
私、文章へたでツたわりにくいのがくやしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、充分に伝わりましたよ( ◠‿◠ )

その、ドキュンと刺さりました。と言う表現も大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)

因みに私がドキュンと来たのは……。今となっては誰の言葉かもわからないのですが……^^;

ズルは嫌だ‼️自分が自分を見てるから。
と言う言葉です。

鋭い言葉だなぁ……(・・;)と……。

お礼日時:2019/11/14 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!