dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女です。私は、年齢の割りに体力ないです。
31ですが、生理が4日間で終わったりします。
体力関係あるか分かりませんが…
新婚で、まだ子供いません。
生理が短いのは、子供のできにくさに関係あるんでしょうか?

A 回答 (3件)

結婚した時の32才妻と同じ感じですね。

生理も3日で終わる位短い&体力無い。
自然に性交渉1年待っても子供出来なかったから病院へ。
1年間タイミングのみで過ごすがダメでしたので次に。
1年半タイミングと排卵誘発剤で妊娠。
36才前に出産、元気な女の子が産まれましたよ。
交際中はピルで避妊2年間。

妻の場合、排卵&卵子のぐわいが良く無く妊娠しにくい感じでした。
 2人目以降は、自然には出来ず諦めています。
強制的に人工授精までしたくなく、1人出来た事で諦めて貰いました。

現在、妻46才生理周期2~3ヶ月で1回の生理。
閉経近いかも?
42才過ぎた辺りから生理周期長くなって来て生理は相変わらず3日程度。


子供が欲しいなら早めに産婦人科など行かれた方が良いかと思います。
年を過ぎて行くと妊娠しにくい&流産の可能性が高くなります。
頻繁に通う事になるので近くの所が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。私は、結婚前はイチャイチャ止まりで、この間始めて、行為できましたが、今は夫がコンドームしてくれてます。来年の5月くらいからコンドーム無しでやりはじめようと思ってます。
よく言う、「避妊しないで一年できなかったら産婦人科へ」っていう言葉通りにしようと思ってましたが、避妊しないで半年できなかったら、産婦人科を検討してみます。
近くのですね!幸い、家を買うお金がない若い人がよく住んでる地域で、産婦人科も多そうなので、探してみます!
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2019/11/21 18:34

>生理が短いのは、子供のできにくさに関係あるんでしょうか?



関係ありません。
日本産科婦人科学会の「産科婦人科学用語集・用語解説集改訂第3版」で正常な女性の月経について定義されています。
1、月経期間25日~38日間で、変動は6日以内
2、卵胞期日数は17.9±6.2日
3、黄体期日数は12.7±1.6日
4、月経の長さ 3~7日
5、月経血の量 50~120m
です。
生理期間が3日以上あれば、全くの正常範囲です。

避妊さえしなければ直ぐにでも妊娠できると思い込んでいる女性が多くいます。
ドイツで行われた有名な実証実験があります。
346組のカップルが協力し、基礎体温と子宮頸管粘液(伸びるオリモノ)の観察から排卵時期を特定し、その期間に集中的にセックスしています。
結果は、最初の1周期目で38%、3周期目で68%、6周期目で81%、そして、12周期目にあたる1年後には92%のカップルが妊娠しています。
この研究はイギリスの権威ある学会誌(オックスフォード・ジャーナル)に報告されております。
この数字は1年間での累積妊娠率なため、たった1周期の妊娠確率を計算し直したのが20%と言う数字になります。
参考URL(妊娠しやすいカラダづくり 正しく知るより)
https://www.akanbou.com/knowledge/cat1/01.html

この頃に排卵すると分かっていてセックスしても、最高で38%しか妊娠できないのです。
それが人間(女性)の妊娠率です。

なかなか妊娠できないと不妊治療を行う人がいます。
お医者さんに行って、まず最初に行う不妊治療が排卵時期を特定したタイミング療法になります。
不妊治療と言うと、直ぐに人工授精や体外受精、それでもダメなら顕微鏡受精を想像される人がいます。
しかし大半(約70~90%以上)は、このタイミング療法で赤ちゃんを授かっています。
参考URL
http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201303_07.pdf

女性の子宮は身体に沿って真っすぐに付いている訳ではありません。
お腹側や背中側に、多少傾いて付いています。
それによって月経血を排出し易い人とそうでない人がいるのです。
必然的に生理期間が3日程度の短い人と、7日程度続く長めの人がいるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に、いろいろとありがとうございます(^^)私自身、結構無知な上に、調べものも得意ではないので、凄く助かりました(^^)
生理が4日とかなのは正常な範囲内なんですね。良かったです(^^)
ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2019/11/21 20:39

関係ないと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

良かったです(^^)ありがとうございます(^^)

お礼日時:2019/11/21 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!